~ 応援お願いします! ~
トレンドニュースランキング ブログランキング・にほんブログ村へ

コメ農家「中国系の人が買いに来た『あるだけ欲しい』と」 コメ“投機対象”転売目的の異業種・外国人参入で高騰か

1 お断り ★ :2025/02/16(日) 15:30:43.90 ID:nZB2dN4Q9
動画


(出典 Youtube)



コメ買い付け“投機の対象” 異業種&外国人参入で高騰か 備蓄米21万トン放出へ
政府は備蓄米21トンの放出を発表しました。投機的なマネーゲームも指摘されるなか、異業種や外国人が買い付け競争に参入していることが分かりました。

■異業種&外国人参入 高騰か
藤平代表
「中国人が多いね。来て『コメありますか?』って。『あるよ』っていうと、『10袋20袋(600キロ)ください』と。『どうするんだよ』と聞いたら、『横浜の中華街で5キロのパッケージにして売っているんだ』と」

 別のコメ農家にも、転売目的の中国人がやってきたといいます。

千葉市のコメ農家
「ウチに来た人でいくと、中国系の人が数人、数回買いに来た。基本的には『あるだけ欲しい』」

いずれの農家も、常連客や直売所など販売先を決めているため売りませんでした。

 マネーゲームに参戦しているのは中国人だけでなく、異業種の人たちも買い付けにきたといいます。

藤平代表
「きのう来た人は人材派遣会社。コメを買ってパッケージして、小売りすると」
「(Q.人材派遣をする時に配るということ?)じゃなくて、今はコメが高いから、それで商売すると。(転売は)本当は納得いかないけど、今のご時世だとしょうがないよね」



画像

(出典 pbs.twimg.com)


(出典 pbs.twimg.com)



8 名無しどんぶらこ :2025/02/16(日) 15:32:21.08 ID:wXeXySl60
改めて時代に合わせた食管法を作ったほうが良いかも

9 名無しどんぶらこ :2025/02/16(日) 15:32:25.35 ID:iT8alhFp0
近所にもきたよ、どこの国の人かわからないけど飲食店経営してる人
全部買うといって買っていったんだって

20 名無しどんぶらこ :2025/02/16(日) 15:34:06.43 ID:XTiPpv810
ヤミ米感
売れちゃいそう感

27 名無しどんぶらこ :2025/02/16(日) 15:34:54.92 ID:zJQl66ra0
米農家はほぼJAに卸すんじゃないの?

32 名無しどんぶらこ :2025/02/16(日) 15:35:18.11 ID:Jd7lZh0b0
生産量やら輸入量やら国が統制してんだから
流通も統制しろよ

33 名無しどんぶらこ :2025/02/16(日) 15:35:18.37 ID:inlD+Obb0
そんな事で米が2倍の値段になるとは思えないけどな

46 名無しどんぶらこ :2025/02/16(日) 15:36:31.91 ID:zkqZaIXG0
>>33
まあ大した数字じゃないでしょうね
こんなのいる的なスケープゴートで出してるんじゃね

34 名無しどんぶらこ :2025/02/16(日) 15:35:19.84 ID:zkqZaIXG0
今年の夏は高架下に闇市が立つんかな

38 名無しどんぶらこ :2025/02/16(日) 15:35:47.52 ID:P/X/DME+0
全コンテンツにチャイニーズ

47 名無しどんぶらこ :2025/02/16(日) 15:36:37.39 ID:inlD+Obb0
米が2倍になったのを外国人のせいにするんかよ?

60 名無しどんぶらこ :2025/02/16(日) 15:37:44.97 ID:CNk1tB4z0
人材派遣会社w

フリーダムすぎるだろこの市場w

70 名無しどんぶらこ :2025/02/16(日) 15:38:20.39 ID:inlD+Obb0
39万トンの米を仮に外国人が買いこんだとしても
コメの値段が2倍になるとは思えないけどな

78 名無しどんぶらこ :2025/02/16(日) 15:38:43.03 ID:sgpXyU810
こんなもんJAが隠し持ってる米に比べたら鼻くそみたいなもんやろ

80 名無しどんぶらこ :2025/02/16(日) 15:38:43.80 ID:XuBSgvPf0
中国人行動力あるわぁ

81 名無しどんぶらこ :2025/02/16(日) 15:38:43.87 ID:2ePPH7OX0
まあこの機会に金儲けしたいって連中が今参入してきてるだけで
元々の米不足の原因はこいつらじゃないよね