
1 名無しさん@涙目です。(千葉県) [US] :2025/01/31(金) 23:22:36.55 ID:vtUWqhFM0 BE:415581673-PLT(18000)
食事には様々なマナーがありますが、お刺身やお寿司を食べる際に、醤油にワサビを溶かすのはマナー違反になるのでしょうか?
回答:実はマナー違反になってしまう!
意外かもしれませんが、醤油にワサビを溶かすのはマナー違反になってしまいます。
特に、「回らないお寿司屋さん」や「老舗の和食店」のカウンター席でこれをやってしまうと、料理人の方から指摘されることもあるみたいです。
回答:実はマナー違反になってしまう!
意外かもしれませんが、醤油にワサビを溶かすのはマナー違反になってしまいます。
特に、「回らないお寿司屋さん」や「老舗の和食店」のカウンター席でこれをやってしまうと、料理人の方から指摘されることもあるみたいです。
2 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [HU] :2025/01/31(金) 23:23:12.30 ID:IT1MN6cL0
わさび醤油
3 名無しさん@涙目です。(ジパング) [ヌコ] :2025/01/31(金) 23:23:18.40 ID:MZYXN1fN0
わさび醤油は基本
4 名無しさん@涙目です。(東京都) [RU] :2025/01/31(金) 23:24:25.65 ID:cbZFCOmu0
好きなように食わせろよめんどくせーね
5 名無しさん@涙目です。(日本のどこか) [GB] :2025/01/31(金) 23:24:50.51 ID:ustDJ2Qr0
マナーって、誰が決めるの?
偉い人が最初にマナーを決めるの?
マナーって、何なの?
偉い人が最初にマナーを決めるの?
マナーって、何なの?
52 名無しさん@涙目です。(茸) [PL] :2025/01/31(金) 23:45:27.03 ID:Mc0kHIcu0
>>5
他人にマウント取らないと気がすまない小物ほどこういう嘘を鵜呑みにして人に教えて上に立った気になるんだよ
そういう奴らが広めてる
他人にマウント取らないと気がすまない小物ほどこういう嘘を鵜呑みにして人に教えて上に立った気になるんだよ
そういう奴らが広めてる
6 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US] :2025/01/31(金) 23:24:58.17 ID:GhRWNyCX0
回らない高級寿司店は今までの人生で一度しか行った事ないし今後も行かないと思うのでノーダメージ
8 名無しさん@涙目です。(茸) [DE] :2025/01/31(金) 23:25:15.40 ID:rofNBf/E0
何に対してのマナーだよ…
10 名無しさん@涙目です。(滋賀県) [DE] :2025/01/31(金) 23:25:41.43 ID:MIg2H7ZO0
寿司では絶対やらないが刺身は味に深みが出るからやる
12 名無しさん@涙目です。(茸) [US] :2025/01/31(金) 23:26:27.06 ID:IsE37za80
てやんでえ!
14 名無しさん@涙目です。(新日本) [GB] :2025/01/31(金) 23:27:22.65 ID:TcLHKOto0
わさびによる ちゃんとした山葵なら溶かさない 練りワサビや山わさびなら溶かしてもOK
58 名無しさん@涙目です。(みょ) [FR] :2025/01/31(金) 23:47:11.33 ID:O9+j6mMK0
>>14
高いわさびほど溶かしたら醤油がうまくなる
溶かさないのはもったいない
高いわさびほど溶かしたら醤油がうまくなる
溶かさないのはもったいない
88 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [NL] :2025/02/01(土) 00:10:16.94 ID:zmwCv4QJ0
>>14
銀座とかで美味いと評判の
偉そうな大将がやってるお高い寿司屋とかで
ホースラディッシュの練りわさびだったりする店もあるから
ガッカリなんだよねえ
銀座とかで美味いと評判の
偉そうな大将がやってるお高い寿司屋とかで
ホースラディッシュの練りわさびだったりする店もあるから
ガッカリなんだよねえ
15 名無しさん@涙目です。(ジパング) [GB] :2025/01/31(金) 23:27:33.14 ID:SAMmhAvk0
摺りたてならともかく、そうじゃなきゃ混ぜて食う方が好き
17 名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ] :2025/01/31(金) 23:27:48.72 ID:8OPwSFah0
これマナー関係ないよ
香りと風味が変わってしまう
まあ海鮮丼食う時は混ぜて掛けるけどね
香りと風味が変わってしまう
まあ海鮮丼食う時は混ぜて掛けるけどね
19 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [FR] :2025/01/31(金) 23:29:07.42 ID:U7+lJtGc0
ねりわさびとか粉わさびなら
別にどうでもいい気がする
別にどうでもいい気がする
23 名無しさん@涙目です。(庭) [JP] :2025/01/31(金) 23:30:40.53 ID:EfRC0r2y0
魯山人だったかな?
ワサビは溶かさず食っても溶かして食っても
それぞれ違う美味さがあるから好きに食えよ
てな
それでいいだろ
ワサビは溶かさず食っても溶かして食っても
それぞれ違う美味さがあるから好きに食えよ
てな
それでいいだろ
24 名無しさん@涙目です。(兵庫県) [IT] :2025/01/31(金) 23:30:42.59 ID:Ww2PW6z50
マナーとは違うだろ
味が全部わさび醤油味しかしなくなるからやめとけって話で
味が全部わさび醤油味しかしなくなるからやめとけって話で
25 名無しさん@涙目です。(群馬県) [KR] :2025/01/31(金) 23:30:45.38 ID:Nsi/jLlA0
わさびに対するマナー違反だよ
37 名無しさん@涙目です。(庭) [US] :2025/01/31(金) 23:37:46.18 ID:+BaQw/BS0
だいたい刺身食うなんて家か居酒屋だろ
そんなのこれが一番うまいんだよでおわりだよ
そんなのこれが一番うまいんだよでおわりだよ
40 名無しさん@涙目です。(愛知県) [CZ] :2025/01/31(金) 23:38:34.85 ID:rlaRiCSz0
>「回らないお寿司屋さん」や「老舗の和食店」のカウンター席でこれをやってしまうと、
>料理人の方から指摘されることもあるみたいです。
仕事でアホほど行ってるがそんな指摘されたことねーよ…
>料理人の方から指摘されることもあるみたいです。
仕事でアホほど行ってるがそんな指摘されたことねーよ…
43 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US] :2025/01/31(金) 23:40:40.50 ID:W3irLNho0
>特に、「回らないお寿司屋さん」や「老舗の和食店」のカウンター席でこれをやってしまうと、料理人の方から指摘されることもあるみたいです。
あるみたいですってどこで聞いたんだよ。体験談などの具体例を示せ
あるみたいですってどこで聞いたんだよ。体験談などの具体例を示せ
57 名無しさん@涙目です。(庭) [US] :2025/01/31(金) 23:46:49.55 ID:E66xnNpi0
指摘されることもある みたいです
みたいです
みたいです
74 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [TW] :2025/01/31(金) 23:57:57.56 ID:B2YnFf/l0
ド三流の勘違いした料理人ならこういう事いうやつもいるかもね
一流の料理人はお客さんが楽しく食べられる事を1番に考えるからワサビをどうしろこうしろとは絶対に言わないよねこの食べ方が1番美味しいと思う形で最初から料理出てくるよ
一流の料理人はお客さんが楽しく食べられる事を1番に考えるからワサビをどうしろこうしろとは絶対に言わないよねこの食べ方が1番美味しいと思う形で最初から料理出てくるよ
80 名無しさん@涙目です。(山梨県) [TW] :2025/02/01(土) 00:01:04.25 ID:4Ou1Abu50
わさび溶かしたら誰かが嫌な思いするのか?
84 名無しさん@涙目です。(滋賀県) [DE] :2025/02/01(土) 00:02:29.12 ID:Fof9Brqv0
>>80
初期美味しんぼだとわさび農家のオッサンが我が子が乱暴に扱われた気がすると言ってたな
知らんがな(`・ω・´)
初期美味しんぼだとわさび農家のオッサンが我が子が乱暴に扱われた気がすると言ってたな
知らんがな(`・ω・´)
95 名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ] :2025/02/01(土) 00:13:52.55 ID:1cvx0RJk0
マナーを押し付けるのはマナー違反だ!
コメント
コメント一覧 (1)
マナー講師の言動こそマナー違反。
kopitto_news
が
しました
コメントする