~ 応援お願いします! ~
トレンドニュースランキング ブログランキング・にほんブログ村へ

1 それでも動く名無し :2025/01/19(日) 11:25:19.25 ID:E7lhHmne0




32 😊 警備員[Lv.185][UR武+9][UR防+9][苗] :2025/01/19(日) 11:30:33.99 ID:0vt26Hhr0
>>1
14が正解でええんか🥺

2 それでも動く名無し :2025/01/19(日) 11:25:31.30 ID:6gQePsk80
は?

4 それでも動く名無し :2025/01/19(日) 11:25:46.00 ID:kyjJg+FD0
道徳やろこれ

6 それでも動く名無し :2025/01/19(日) 11:25:58.24 ID:5DXyjST50

8 それでも動く名無し :2025/01/19(日) 11:26:16.00 ID:aN2+J3Ol0
日本らしくていいね

9 それでも動く名無し :2025/01/19(日) 11:26:21.40 ID:jORpftAj0
全部正しい!オール🙆‍♀

10 それでも動く名無し :2025/01/19(日) 11:26:31.99 ID:PgFo5Ugz0
でもお前らわからんやろ

11 それでも動く名無し :2025/01/19(日) 11:26:40.62 ID:Cnqe3aTmd
むずいよな

12 それでも動く名無し :2025/01/19(日) 11:26:49.47 ID:8rIXrYr/0
どれが正解なんだ…

13 それでも動く名無し :2025/01/19(日) 11:27:00.36 ID:lciohZmY0
情報1科目増えただけで負担にならんやろこれ

14 それでも動く名無し :2025/01/19(日) 11:27:13.40 ID:hG5Cyyoy0
凄いなこれ
原付免許レベルやん

15 それでも動く名無し :2025/01/19(日) 11:27:33.61 ID:0bC4hCY30
ツイッターはアニメアイコンだらけだからセーフだな

16 それでも動く名無し :2025/01/19(日) 11:27:35.44 ID:MKiiDwPB0
えぇ…

19 それでも動く名無し :2025/01/19(日) 11:28:07.45 ID:h68RzQW00
このレベルで許されんのか

21 それでも動く名無し :2025/01/19(日) 11:28:14.87 ID:W71z0dAk0
全部ちゃうのこれ

22 それでも動く名無し :2025/01/19(日) 11:28:28.11 ID:qNzYw5KN0
うせやろ?

23 それでも動く名無し :2025/01/19(日) 11:28:36.62 ID:3gCiGkuB0
問一だし多少はね

24 それでも動く名無し :2025/01/19(日) 11:28:45.04 ID:MK1qpNo70
これ落とすやつおらんよな?

26 それでも動く名無し :2025/01/19(日) 11:29:07.92 ID:pEdI2/HS0
④が正解の一つの予定なんやろうけど一般的に有名なキャラは今はガイドラインあったり黙示の合意云々の抗弁も一応ありうるから設問ガバやな

33 それでも動く名無し :2025/01/19(日) 11:30:36.68 ID:rsABo6jI0
>>26
それも含めた上での許可のつもりだったんだろうけど分かりづらいよな

28 それでも動く名無し :2025/01/19(日) 11:29:38.86 ID:D41FDqPo0
ゆうてどの科目も問一はクソ簡単やろ

37 それでも動く名無し :2025/01/19(日) 11:31:42.22 ID:eppNlDLD0
まあZはガキの頃からネットに触れとるしネットリテラシーは勉強させとくべきやろ
内容は当たり前過ぎてしょうもなく見えるけどそれすら分からんやつもおるやろうしな

44 それでも動く名無し :2025/01/19(日) 11:33:28.22 ID:DzfNVRaG0
なんやねん情報て

51 それでも動く名無し :2025/01/19(日) 11:35:14.13 ID:3lIsSWx30
◎かと思ったら⓪だった

52 😊 警備員[Lv.185][UR武+9][UR防+9][苗] :2025/01/19(日) 11:35:14.29 ID:0vt26Hhr0
でもこういうの五教科より大切な常識やろ🥺

60 それでも動く名無し :2025/01/19(日) 11:36:23.69 ID:KUBjnh680
会社でやらされるeラーニングみたいやな

61 それでも動く名無し :2025/01/19(日) 11:36:42.56 ID:I/Btq3Rn0
簡単すぎて草ぁ!

63 それでも動く名無し :2025/01/19(日) 11:37:05.49 ID:vCcjAdeg0
いうほど答えは二つか?

65 それでも動く名無し :2025/01/19(日) 11:37:18.21 ID:caUHCxqt0
昔のセンターも謎教科あったじゃん

70 それでも動く名無し :2025/01/19(日) 11:37:50.57 ID:RSBFxDAX0
これで20点もらえるとか受け得やろ

71 それでも動く名無し :2025/01/19(日) 11:37:55.56 ID:Zl55e4Zn0
ワイ女「0は当然正解!返信の遅い男は論外」

80 それでも動く名無し :2025/01/19(日) 11:39:15.45 ID:Uhj8Ep+90
>>71
年齢的にマジでこの考えのやつ多そう

76 それでも動く名無し :2025/01/19(日) 11:38:38.03 ID:chod7yZ50
情報ってそういうこと?
機械学習とかデータ処理みたいなのかと思ってたわ

81 それでも動く名無し :2025/01/19(日) 11:39:28.83 ID:CaDkJjh50
他科目とのバランス取らないといけないから、情報科目だけ平均点馬鹿みたいに高いとかはできないやろ

82 それでも動く名無し :2025/01/19(日) 11:39:36.13 ID:SPpGSmjt0
ぶっちゃけ情報科目なんだからこれぐらいの問題が妥当だと思うで😁

87 それでも動く名無し :2025/01/19(日) 11:41:14.14 ID:SPpGSmjt0
情報流失させちゃう人がいるこのご時世セキュリティ特化した問題出すのが当たり前よね😆