~ 応援お願いします! ~
トレンドニュースランキング ブログランキング・にほんブログ村へ

1 【1等桁違い】 (庭) [EU] :2025/01/09(木) 20:36:48.38 ID:m2Y0Y9ub0● BE:323057825-PLT(13000)
ボックスの上部にあるスロットにスマホを差し込むと、中からまるでプリンターのような機械的な音が聞こえた。
しかし、この卓上デバイスは紙を出力する代わりに、スマホケースに新しいバッテリーを装着してくれる。その作業はわずか数秒で完了した。
この「Swippitt」というデバイスは、CES 2025で初披露され、6月に出荷予定だ。これまで見た中で最も独特(そして高価)なスマホのバッテリー寿命延長方法かもしれない。



(出典 japan.cnet.com)


2 【あたり】 (庭) [EU] :2025/01/09(木) 20:37:59.42 ID:m2Y0Y9ub0 BE:323057825-PLT(12000)
Swippittハブには5つのバッテリーが内蔵されており、常に充電と管理が行われているため過熱しない仕組みだ。
ケース付きスマホをスロットに差し込むと、ハブはケースからバッテリーを取り外し、別の充電済みバッテリーを装着する。

従来のバッテリーケースは存在していたが、Swippittの利点は、ハブにスマホを2秒差し込むだけで瞬時に追加のバッテリー寿命が得られる点だ。
バッテリーケースを使う場合のように、ケースを手動で充電したり、充電完了を待つ必要がない。

 Swippittの創業者兼CEOであるパドレイク・コノリー氏と、CMOのナンシー・スミス氏は、このデバイスを家族で共有する家庭向け製品として位置付けていると話す。この考え方により高価格も正当化できるという。
将来的には、空港や大学の寮など、頻繁に充電が必要とされる公共スペースでの利用にも理想的だと考えている。

 コノリー氏によれば、この目立たない箱の中では、バッテリーを交換するわずか数秒間に多くのことが行われている。
ケースに新しいバッテリーを装着するだけでなく、消耗したバッテリーを適切な場所に移動させ、次に使用するための充電済みバッテリーを準備している。

3 名無しさん@涙目です。(東京都) [JP] :2025/01/09(木) 20:38:08.58 ID:FpVzjntU0
iphoneケースとしてはでかすぎない?

4 名無しさん@涙目です。(みかか) [US] :2025/01/09(木) 20:39:07.54 ID:JvalDORH0
バッテリー交換式にしたらいくない?

49 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [HU] :2025/01/09(木) 22:12:16.68 ID:q2hDET340
>>4
これ

5 名無しさん@涙目です。(ジパング) [JP] :2025/01/09(木) 20:39:46.80 ID:hBHtNGhu0
バッテリー内蔵のスマホケースを交換する装置ってだけやん

6 名無しさん@涙目です。(埼玉県) [BR] :2025/01/09(木) 20:40:46.07 ID:JBIDVl6o0
iPhone内蔵のバッテリーを交換できる凄物かと思ったのに…思いも寄らない方法でバッテリーを取り外せたら大金持ちになれそうね

8 名無しさん@涙目です。(ジパング) [EU] :2025/01/09(木) 20:40:52.47 ID:TNbR3PbR0
外部バッテリーが装着された状態の様子が分からないのはなんか怪しい

10 名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ] :2025/01/09(木) 20:41:51.00 ID:T6L7ijGF0
ガラケー時代予備のバッテリー持って行ってたの思い出した
昔はすぐ入れ替えられたのにな

12 警備員[Lv.11][新芽](茸) [ニダ] :2025/01/09(木) 20:42:29.44 ID:jURk8+e20
流行らんな

13 名無しさん@涙目です。(愛媛県) [US] :2025/01/09(木) 20:43:17.73 ID:NLUFFMJ80
電池交換可能にするなら、ホットスワップにして欲しい

14 名無しさん@涙目です。(ジパング) [US] :2025/01/09(木) 20:44:36.63 ID:hx77udPL0
大ハズレの劣化バッテリー入れられたら秒で残量切れて泣くw

17 名無しさん@涙目です。(京都府) [ニダ] :2025/01/09(木) 20:48:38.73 ID:uA8W0qFZ0
バトル漫画によくある生命を燃やして劇的に強くなって敵を倒して自分も死ぬみたいなのを想像したら
アンパンマンの顔交換方式だった

19 名無しさん@涙目です。(庭) [CA] :2025/01/09(木) 20:50:41.95 ID:XWzDcTzK0
EVも最初から交換式だけでやってりゃよかったんじゃないの

20 名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ] :2025/01/09(木) 20:53:06.22 ID:LKZYdGtN0
>>19
テスラも何年か前に交換式研究してたけど話すっかり消えたな。
EVメーカーが儲からないから現実的じゃないとかなんとかは見た。

30 警備員[Lv.16](みかか) [US] :2025/01/09(木) 21:05:04.55 ID:fTXEeYW20
>>19
その交換式インフラを誰が建設維持管理するか?で未来無いのがわかる話し

58 名無しさん@涙目です。(庭) [US] :2025/01/09(木) 23:18:38.62 ID:HPMv6Q+V0
>>19
そうなると規格の統一が出来るのかという話になってしまうからな
設計に対する制約も増えるし、将来的に新しい車種で性能が上がったバッテリーにする場合に交換装置への互換性を維持する必要もあるし

62 名無しさん@涙目です。(SB-Android) [US] :2025/01/10(金) 02:43:41.39 ID:LYMcXxX60
>>19
evのバッテリー大きくて重いよ
交換するにはけっこうめんどい

21 名無しさん@涙目です。(群馬県) [US] :2025/01/09(木) 20:53:12.82 ID:s+Lsy0aw0
そのうち心臓で発電してスマホ等を充電する時代が来るかな

32 名無しさん@涙目です。(ジパング) [CN] :2025/01/09(木) 21:08:35.48 ID:Qzos3XPX0
>>21
心臓はともかく生体から電気取れればいいよなぁ
ちなみに単純計算だとフル充電分で10キロカロリーもない
飴玉1個で充電完了

23 名無しさん@涙目です。(北海道) [CN] :2025/01/09(木) 20:53:50.84 ID:tt8flvkw0
ゲームボーイのアダプタみたいに家では電池抜いて使えればいいのにな

25 名無しさん@涙目です。(静岡県) [CN] :2025/01/09(木) 21:00:12.78 ID:5bXTVnRh0
ていうか、元々の設計でバッテリー交換可、SDカード使えるようにしろよ

26 名無しさん@涙目です。(新日本) [CN] :2025/01/09(木) 21:01:59.41 ID:+IF29rtA0
こんな写真だと何も分からん

33 名無しさん@涙目です。(茸) [GB] :2025/01/09(木) 21:09:51.13 ID:xvLJpYiH0
肝心のバッテリーの画像は?
ややかさばるって1番重要なところをさらっと流すなよ

35 名無しさん@涙目です。(徳島県) [US] :2025/01/09(木) 21:14:48.77 ID:n7uS65GO0
>>33
やや?かさばる! くらいには分厚いと想像

36 名無しさん@涙目です。(ジパング) [CN] :2025/01/09(木) 21:20:24.93 ID:+N1MftYs0
単4電池2本で1週間使える様にしてくれ!

37 名無しさん@涙目です。(大阪府) [KR] :2025/01/09(木) 21:21:11.56 ID:JvushYnG0
構造的に充電ポート塞いでるんだろうな
まあ普通の人は充電以外で使わんからいいんだろうけど

38 名無しさん@涙目です。(みかか) [AU] :2025/01/09(木) 21:21:48.28 ID:3FHXbOjL0
機種変したら新しい専用バッテリーケースをお買い求めください

39 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] :2025/01/09(木) 21:26:06.09 ID:gUXWU0350
なんでこんなに複雑な仕組みにするの?

40 名無しさん@涙目です。(庭) [PT] :2025/01/09(木) 21:32:14.95 ID:pTbUo1rx0
>スマホケースに新しいバッテリーを装着してくれる。
充電じゃねー

44 名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ] :2025/01/09(木) 21:41:04.78 ID:X6FtskqQ0
アンパンマンの頭交換みたいなモンやね

47 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] :2025/01/09(木) 22:06:43.00 ID:nrHBdLzc0
充電用バッテリー付き保護ケースの充電用のバッテリー交換器と言うことか。



(出典 Youtube)

?feature=shared

52 名無しさん@涙目です。(千葉県) [US] :2025/01/09(木) 22:38:59.17 ID:1XUQ3pyu0
>>47
それでもいいなこれ
Androidタブ用のを出してほしい

55 名無しさん@涙目です。(徳島県) [JP] :2025/01/09(木) 22:55:50.94 ID:XV0qtHfp0
59 山下(茸) [MX] :2025/01/10(金) 00:08:16.32 ID:muyYBIpB0
>>55
ジョブズが見たら叩き壊しそう

64 名無しさん@涙目です。(愛媛県) [NO] :2025/01/10(金) 05:54:37.95 ID:fwONFmNn0
問題のケースがデカすぎるこんなんならMagsafeのモバイルバッテリー買うわ


(出典 i.imgur.com)


(出典 i.imgur.com)