24822958_s





1 それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽] :2024/12/01(日) 20:15:15.45 ID:Vv5mgumsd
まず卵かけご飯を作ります。


2 それでも動く名無し 警備員[Lv.28] :2024/12/01(日) 20:15:43.16 ID:i81l8PgC0
作ってるとこ動画で見たい

3 それでも動く名無し 警備員[Lv.19] :2024/12/01(日) 20:16:44.56 ID:r/mebIdi0
素人やん

4 それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽] :2024/12/01(日) 20:16:50.88 ID:7UWbP2mq0
1度冷凍するとパラパラに

5 それでも動く名無し 警備員[Lv.20] :2024/12/01(日) 20:17:10.98 ID:A9yGoJqK0
業務スーパーのジャンソンジャンぶちこめば

味は最強になる

6 それでも動く名無し 警備員[Lv.10][芽] :2024/12/01(日) 20:17:34.64 ID:6wcTE3L50
正解は自分が美味いと思うならなんでも良い。や

7 それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽] :2024/12/01(日) 20:18:33.45 ID:zxRMEjo70
ジャンソンジャン調べたけどネギ入ってるんだね。苦手だから食べられないや😭

8 それでも動く名無し 警備員[Lv.17] :2024/12/01(日) 20:20:00.95 ID:j1EJRCly0
はいもうまちがい

9 それでも動く名無し 警備員[Lv.23][UR武][UR防] :2024/12/01(日) 20:21:40.93 ID:wjAyHl8W0
おうちチャーハン

(出典 i.imgur.com)

10 それでも動く名無し 警備員[Lv.11][芽] :2024/12/01(日) 20:22:16.67 ID:6wcTE3L50
>>9
悪くない

12 それでも動く名無し 警備員[Lv.32] :2024/12/01(日) 20:22:49.94 ID:J87TfHGg0
>>9
土曜の昼を思い出すぜ

14 それでも動く名無し 警備員[Lv.17] :2024/12/01(日) 20:23:30.12 ID:j1EJRCly0
>>9
そこそこやな

17 それでも動く名無し 警備員[Lv.9] :2024/12/01(日) 20:32:53.04 ID:gn/UTzQ30
>>9
なぜかよしもと新喜劇思い出したわ

28 それでも動く名無し 警備員[Lv.33] :2024/12/01(日) 20:47:43.09 ID:2AgUhJ630
>>9
コロ助がベーってやってるみたい

11 それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽] :2024/12/01(日) 20:22:44.19 ID:17oHvjnbd
自称プロ(笑)「火力ガー」

15 それでも動く名無し 警備員[Lv.13][芽] :2024/12/01(日) 20:27:14.80 ID:HXp2R/aF0
正解は油

19 それでも動く名無し 警備員[Lv.13][芽] :2024/12/01(日) 20:34:03.05 ID:2sgSw+jp0
>>15
これ

21 それでも動く名無し 警備員[Lv.23] :2024/12/01(日) 20:35:13.06 ID:/DO7agsj0
>>15
ラードな

16 それでも動く名無し 警備員[Lv.13][新] :2024/12/01(日) 20:32:22.09 ID:ApJHKRf1M
家庭では無理だから冷凍炒飯とご飯一緒に炒めることにした

18 それでも動く名無し 警備員[Lv.37][苗] :2024/12/01(日) 20:33:26.02 ID:zDoSHTVZ0
この前外食でチャーハン食ったら1300円もして草やったわ
美味しかったけど絶対1300円の価値ねえわ
大阪駅のカニチャーハンの店はうまいし安いし最高やったのにもう無い🥺

20 それでも動く名無し 警備員[Lv.37][苗] :2024/12/01(日) 20:34:59.69 ID:zDoSHTVZ0
家でチャーハン作るなら永谷園のカニチャーハンのもと使うか
S&Bのペペロンチーノのもと使うわ

22 それでも動く名無し 警備員[Lv.37][苗] :2024/12/01(日) 20:36:07.20 ID:zDoSHTVZ0
しめじを胡椒かけてカリカリに炒めたののせると美味いよ

23 それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽] :2024/12/01(日) 20:36:20.27 ID:yXhjbRlRa
ihでパラパラチャーハン作れる?

24 それでも動く名無し 警備員[Lv.34] :2024/12/01(日) 20:36:48.70 ID:FVOl9RKu0
店レベルにしたいとかじゃなければTKGで十分だよな

25 それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽] :2024/12/01(日) 20:37:49.52 ID:djuGzcKm0
TKG炒めとかもはや別料理やん
チャーハン名乗らないでほしい

26 それでも動く名無し 警備員[Lv.24] :2024/12/01(日) 20:38:01.41 ID:6LkgNt7u0
ラードたっぷり使えば美味くなるで

27 それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽] :2024/12/01(日) 20:43:01.80 ID:EzFBGMpPr
米の粘り気がどうしようもないんだよね
チャーハン専用米の開発ってできないのかしら

30 それでも動く名無し 警備員[Lv.34] :2024/12/01(日) 20:50:03.94 ID:FVOl9RKu0
>>27
品種によって粘り気ちゃうから
その辺調べてみるとええかもしれんな

あとワイがバイトしてた中華料理屋では米炊くときにあらかじめ油入れとったわ

31 それでも動く名無し 警備員[Lv.43] :2024/12/01(日) 20:50:08.92 ID:+WqgS4yp0
>>27
ホンマはインディカ米使うんやで

33 それでも動く名無し 警備員[Lv.41] :2024/12/01(日) 20:54:06.21 ID:DghPchXM0
>>27
炊飯器の水量を調整するか炊いた飯を水洗いして水気切る

32 それでも動く名無し ハンター[Lv.71][苗] :2024/12/01(日) 20:52:03.21 ID:LCWkWH9i0
冷凍チャーハン超えないし作る意味ない

34 それでも動く名無し 警備員[Lv.15] :2024/12/01(日) 20:56:13.17 ID:AYw8lCV50
ずっと炒めてると最後の方もっちゃりしてくるんやけど何でや…

35 それでも動く名無し 警備員[Lv.30] :2024/12/01(日) 20:56:55.73 ID:/ZDMnlON0
家庭のチャーハンがパラパラにならないってのはマッマが複数人分一気に作るからであって
1人分ずつ作ればよっぽど変な作り方しない限りパラパラになるだろ

36 それでも動く名無し 警備員[Lv.47][苗] :2024/12/01(日) 20:57:26.45 ID:91xlTQ1h0
卵焼き作ってる途中でライス投入してかき混ぜに落ち着いたわ

37 警備員[Lv.8][新芽] :2024/12/01(日) 20:59:58.69 ID:wT+O09twa
最初に油の代わりにマヨ引いてやるって上原の動画でみた

38 それでも動く名無し 警備員[Lv.9] :2024/12/01(日) 21:00:30.40 ID:/ff5OUlF0
米を固めに炊くと大体上手く行く

39 それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽] :2024/12/01(日) 21:00:47.33 ID:sx7TPYHH0
初めて冷凍チャーハンを食った時は衝撃的だったな
ワイの全てを否定されたんだもん
それ以降冷凍チャーハンしか食ってない

40 それでも動く名無し ハンター[Lv.104][SSR武][SSR防+10][木] :2024/12/01(日) 21:01:34.60 ID:blIQy1Om0
肉はベーコンかハムかウインナーかチャーシューかで迷う

41 それでも動く名無し 警備員[Lv.23][苗] :2024/12/01(日) 21:02:34.09 ID:RXQDu+Gn0
42 それでも動く名無し 警備員[Lv.8] :2024/12/01(日) 21:03:08.01 ID:u09fldzC0
>>41
キムチいれる場合他の調味料ほとんど入れなくてよさそう

43 それでも動く名無し 警備員[Lv.8] :2024/12/01(日) 21:04:55.43 ID:u09fldzC0
44 それでも動く名無し 警備員[Lv.30] :2024/12/01(日) 21:09:44.50 ID:D2u/b3P/0
具材は大きくしたほうがうまい

(出典 i.imgur.com)

45 それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽] :2024/12/01(日) 21:11:34.12 ID:skFOK5LG0
ラーメン屋さんのチャーハンは家庭では絶対に作れないらしいね
今まで数千人数万人が挑戦してラーメン屋のチャーハンを再現できる人間が1人もいなかった

46 それでも動く名無し 警備員[Lv.54][苗] :2024/12/01(日) 21:11:38.57 ID:wNaPpU7a0
家だとあえてしっとりチャーハン作ってソースたっぷりかけて食うのがうまい

47 警備員[Lv.9][新芽] :2024/12/01(日) 21:13:51.33 ID:RSczWDNvd
冷凍で良い

48 それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽] :2024/12/01(日) 21:15:41.54 ID:bz/4/7ds0
中華鍋を煙が出るまで熱します

49 それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽] :2024/12/01(日) 21:16:37.43 ID:EryiZP210
冷凍食品の方がうまい

50 それでも動く名無し 警備員[Lv.22] :2024/12/01(日) 21:18:48.68 ID:fx+jSPm1d
味覇って謎調味料扱いされてるんか?メジャーな方良く使う方だと思ってたわ