![]() |
1 それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽] :2024/10/31(木) 01:34:52.05 ID:ckQgs24G0HLWN
2024年コメ生産、需要上回る 在庫も回復、品薄への懸念緩和へ
農林水産省は30日、コメの需給見通しを公表した。2024年の主食用米の生産量が683万トンとなり、来年6月まで1年間の需要量の674万トンを上回る。民間在庫量も回復の見込み。猛暑に見舞われた23年産の流通量の低下を踏まえ、農家が作付けを増やすなど需給バランスの調整が進んだとみられる。今夏、全国のスーパーなどで相次いだコメの品薄への懸念は緩和されそうだ。
2024年コメ生産、需要上回る 在庫も回復、品薄への懸念緩和へ
農林水産省は30日、コメの需給見通しを公表した。2024年の主食用米の生産量が683万トンとなり、来年6月まで1年間の需要量の674万トンを上回る。民間在庫量も回復の見込み。猛暑に見舞われた23年産の流通量の低下を踏まえ、農家が作付けを増やすなど需給バランスの調整が進んだとみられる。今夏、全国のスーパーなどで相次いだコメの品薄への懸念は緩和されそうだ。
65 それでも動く名無し 警備員[Lv.14][苗] :2024/10/31(木) 02:30:08.64 ID:wua+xzAC0HLWN
>>1
コメが需要ギリギリで市場に不足までしたのは日本政府(&農協)が今も減反政策を続けとるから
来年も同じ事態になっても全然不思議ではない
不作でもインバウンドでもない コメが買えない「本当の理由」
コメが需要ギリギリで市場に不足までしたのは日本政府(&農協)が今も減反政策を続けとるから
来年も同じ事態になっても全然不思議ではない
不作でもインバウンドでもない コメが買えない「本当の理由」
2 それでも動く名無し 警備員[Lv.1][苗警] :2024/10/31(木) 01:37:48.52 ID:cv1G5Jeh0HLWN
あたりまえや
これを当然のように予測できずに
政府の米出せとか言ってた政党が大勝した地域があるのが日本の終わりやね
これを当然のように予測できずに
政府の米出せとか言ってた政党が大勝した地域があるのが日本の終わりやね
3 それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽] :2024/10/31(木) 01:38:21.06 ID:lDoe8x4t0HLWN
もう遅い
4 それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽] :2024/10/31(木) 01:39:14.17 ID:SEXh6q6b0HLWN
値段元に戻せや
5 それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽] :2024/10/31(木) 01:39:23.07 ID:ta9RyZne0HLWN
備蓄米放出しろって言ってた奴、息してるかー?
9 それでも動く名無し 警備員[Lv.18][苗] :2024/10/31(木) 01:46:09.89 ID:6QsNLz0L0HLWN
>>5
いや品薄の時は出せば良かったじゃん
普段は生産者を優遇してるんだから、こういうときは消費者を優遇すればいいじゃん
いや品薄の時は出せば良かったじゃん
普段は生産者を優遇してるんだから、こういうときは消費者を優遇すればいいじゃん
6 それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽] :2024/10/31(木) 01:40:01.52 ID:CqBTVNXUdHLWN
なんで米の値段下がらんのや
8 それでも動く名無し 警備員[Lv.3][苗警] :2024/10/31(木) 01:43:37.34 ID:6xSLlHBB0HLWN
たけーもんわざわざ買わんよ
12 それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽] :2024/10/31(木) 01:48:44.07 ID:PxuffZGL0HLWN
値段を普通に戻すだけでええよな?
13 それでも動く名無し 警備員[Lv.15][苗] :2024/10/31(木) 01:49:45.55 ID:77j9Dcz+0HLWN
生産者の収入が増えないのは中抜きしとる奴等が大量におるからな
15 それでも動く名無し 警備員[Lv.22] :2024/10/31(木) 01:52:09.77 ID:U7FUWXxk0HLWN
値段上がったままなのほんま草
18 それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新] :2024/10/31(木) 01:55:01.31 ID:N2Yvc4xlMHLWN
2倍近くに値上がりしたままなんですが………
19 それでも動く名無し 警備員[Lv.2][苗] :2024/10/31(木) 01:56:58.07 ID:cv1G5Jeh0HLWN
>>18
いままでは値上げしたくてもできなかったんやからしゃあないやろ
いままで据え置いてた感謝すらみじんも感じてないような連中ばかりだし
もう馬鹿らしくてやってられんてことやな
いままでは値上げしたくてもできなかったんやからしゃあないやろ
いままで据え置いてた感謝すらみじんも感じてないような連中ばかりだし
もう馬鹿らしくてやってられんてことやな
20 それでも動く名無し 警備員[Lv.11][新芽] :2024/10/31(木) 01:57:05.52 ID:8x0FWTIG0HLWN
ほんまは農家も大変やから値段上げてええでとか綺麗事言いたいけどな
22 警備員[Lv.11] :2024/10/31(木) 01:57:57.52 ID:SDJ7Sknr0HLWN
不作くらいならコメ不足にはならずほぼぴったりの米生産量だったはず。コメの在庫管理はちょうどよかったよ
どっかのバカがトラフ備蓄とか言い出すからバランス崩れて値上げの口実になった。
というか米値上げしたいからトラフ持ち出した可能性すらある
どっかのバカがトラフ備蓄とか言い出すからバランス崩れて値上げの口実になった。
というか米値上げしたいからトラフ持ち出した可能性すらある
25 それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽] :2024/10/31(木) 01:58:24.70 ID:+PaFuWDi0HLWN
そら買い込んだ層はしばらく買う必要無いし
27 それでも動く名無し 警備員[Lv.55][SSR武+2][SR防] :2024/10/31(木) 01:59:12.27 ID:27CxOeQtaHLWN
じわじわ安くなっていっとるで
業スーで新米5kg2700やったわ
業スーで新米5kg2700やったわ
28 それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽] :2024/10/31(木) 01:59:50.88 ID:2T+UI1zHHHLWN
安くなるまで絶対に買わないマンVS絶対に値下げしないマンの我慢比べ
36 それでも動く名無し 警備員[Lv.12] :2024/10/31(木) 02:06:14.37 ID:Ue1oZgwm0HLWN
そら品薄受けて高騰した状態で買い付けしたのが今の店頭在庫なんやからしばらく高いままやろ
あたりまえやんそんなん陰謀も糞もないわ
あたりまえやんそんなん陰謀も糞もないわ
37 それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽] :2024/10/31(木) 02:07:28.32 ID:OH5MyKS/0HLWN
ガチで値段下がらんの?
38 それでも動く名無し 警備員[Lv.3][苗] :2024/10/31(木) 02:08:09.08 ID:cv1G5Jeh0HLWN
>>37
市場原理に任せるしかないで政府はなにもできんししちゃあかん
市場原理に任せるしかないで政府はなにもできんししちゃあかん
39 それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽] :2024/10/31(木) 02:11:52.09 ID:8LCUwUH80HLWN
値段戻さなかったら農家ものすごい儲かってるってこと?
それとも店が儲かってるだけ?
それとも店が儲かってるだけ?
41 それでも動く名無し 警備員[Lv.18][苗] :2024/10/31(木) 02:13:13.57 ID:nBhEggqn0HLWN
最近は炊飯器使ってない
47 警備員[Lv.14] :2024/10/31(木) 02:21:44.57 ID:opLAunkh0HLWN
ラーメンパンうどんそばハンバーガーうめぇや!w
米?気が向いたら食ってやるよw
米?気が向いたら食ってやるよw
48 それでも動く名無し 警備員[Lv.11][新芽] :2024/10/31(木) 02:22:14.35 ID:sAn8wVaH0HLWN
2倍近いよな
明らかにおかしい
一時的な買い占めの影響ならもう下がってるはず
明らかにおかしい
一時的な買い占めの影響ならもう下がってるはず
49 それでも動く名無し 警備員[Lv.3][苗] :2024/10/31(木) 02:22:46.54 ID:cv1G5Jeh0HLWN
実際おまえらが食わなくても海外の需要が高まれば
おまえらなんか見向きもされなくなるよ
いまはコスパ良くて食べられてる食品だっていつかは食えなくなるだろうあん
おまえらなんか見向きもされなくなるよ
いまはコスパ良くて食べられてる食品だっていつかは食えなくなるだろうあん
50 それでも動く名無し 警備員[Lv.7] :2024/10/31(木) 02:23:04.43 ID:/SW+UVq40HLWN
値段下がれば普通に買う。いくらなんでも高過ぎる。
51 それでも動く名無し 警備員[Lv.11][新芽] :2024/10/31(木) 02:23:04.50 ID:sAn8wVaH0HLWN
計画的に米の値段を上げようとした農家と政府の悪だくみとしか考えようがない
52 それでも動く名無し 警備員[Lv.3][苗] :2024/10/31(木) 02:23:49.03 ID:cv1G5Jeh0HLWN
>>51
それについては否定できんわ普通はあんなコメ不足煽りするような政治家おらんし
それについては否定できんわ普通はあんなコメ不足煽りするような政治家おらんし
53 それでも動く名無し 警備員[Lv.10] :2024/10/31(木) 02:23:50.74 ID:iLJPEqqF0HLWN
海外に販路作っとけよ
55 それでも動く名無し 警備員[Lv.37] :2024/10/31(木) 02:24:38.48 ID:8MDy1wJc0HLWN
今まで安かったとか言うても異常な上げ方だわ
こんな一気に値上げしたら反感買うの当たり前や
https://www.maff.go.jp/j/syouan/keikaku/soukatu/attach/pdf/r6_kome_ryutu-32.pdf
こんな一気に値上げしたら反感買うの当たり前や
https://www.maff.go.jp/j/syouan/keikaku/soukatu/attach/pdf/r6_kome_ryutu-32.pdf
59 それでも動く名無し 警備員[Lv.3][苗] :2024/10/31(木) 02:26:18.04 ID:cv1G5Jeh0HLWN
>>55
それについてはそういう状況を作ったやつが悪いわな
なぜか自分で演出した危機で救世主扱いされて支持されたようやけど
それについてはそういう状況を作ったやつが悪いわな
なぜか自分で演出した危機で救世主扱いされて支持されたようやけど
57 それでも動く名無し 警備員[Lv.23] :2024/10/31(木) 02:25:39.78 ID:fnwEH+c30HLWN
平年の値段で余ってるなら分かるが半年前の倍近いから買わんだけやで
そら在庫山積みになる
そら在庫山積みになる
58 それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽] :2024/10/31(木) 02:26:08.73 ID:OH5MyKS/0HLWN
ますます食料自給率下がるやん
安全保障上問題があるだろ
安全保障上問題があるだろ
62 それでも動く名無し 警備員[Lv.8][芽] :2024/10/31(木) 02:28:38.49 ID:sYtshmSc0HLWN
>>58
米は利益率低いから物価高に合わせて米も価格あげんと簡単に赤字になって米農家が廃業してまうからな
米は利益率低いから物価高に合わせて米も価格あげんと簡単に赤字になって米農家が廃業してまうからな
66 それでも動く名無し 警備員[Lv.20] :2024/10/31(木) 02:30:52.90 ID:33fAFAIK0HLWN
正直米の値段これぐらいでいいというか
米がたけぇたけぇって怒るんじゃなくて給料上げろって声あげたほうがいいと思うわ
米がたけぇたけぇって怒るんじゃなくて給料上げろって声あげたほうがいいと思うわ
69 それでも動く名無し 警備員[Lv.12][苗] :2024/10/31(木) 02:32:07.17 ID:s//qWwT8dHLWN
>>66
給料上げろって言ってて上がる前に米の値段が倍近くなったから言われてるんだろ
給料上げろって言ってて上がる前に米の値段が倍近くなったから言われてるんだろ
77 警備員[Lv.14] :2024/10/31(木) 02:35:37.26 ID:opLAunkh0HLWN
他に食うもんあるんだから米くらいなくったって死にゃせんよ
78 それでも動く名無し 警備員[Lv.102][UR武][UR防+2] :2024/10/31(木) 02:35:56.34 ID:xieBwFcC0HLWN
コメ食う習慣が無くなってどうでもよくなってきたわ
これからは麺とパンで生きる
これからは麺とパンで生きる
79 それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽] :2024/10/31(木) 02:36:51.80 ID:ZLAgqdmN0HLWN
ここ数年でもじわじわ値上げしてたけど今夏で一気に上げたしなあ
81 それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽] :2024/10/31(木) 02:38:32.02 ID:ZLAgqdmN0HLWN
ワイは直接農家さんから買っとるけど新米から30kgが500円高くなっただけやったわ
こういう農家さんはこれでやってけるんやろか
こういう農家さんはこれでやってけるんやろか
86 それでも動く名無し 警備員[Lv.11][新芽] :2024/10/31(木) 02:39:50.10 ID:HQ95Akh60HLWN
>>81
農家からするとそれで適正価格で中抜きがボロ儲けしてんちゃうか
農家からするとそれで適正価格で中抜きがボロ儲けしてんちゃうか
89 それでも動く名無し 警備員[Lv.28] :2024/10/31(木) 02:41:32.61 ID:difnd3Kc0HLWN
価格高騰は肥料代やら燃料代やら上がってるから仕方なくね?
責めるなら自民党を責めろ
責めるなら自民党を責めろ
91 それでも動く名無し 警備員[Lv.12][苗] :2024/10/31(木) 02:42:48.15 ID:2LsxVTGEdHLWN
>>89
他の値段は倍近くなりましたか???
なんで米だけが倍近くなってんだよ
米は一次産業で中間の産業もねーのに
他の値段は倍近くなりましたか???
なんで米だけが倍近くなってんだよ
米は一次産業で中間の産業もねーのに
92 それでも動く名無し 警備員[Lv.11][芽] :2024/10/31(木) 02:43:19.30 ID:f03i/xZW0HLWN
今日買ったけど5キロ2699円税抜だったで
高く仕入れててもっと高く売らんと利益にならんけど3000円だと売れないから仕方なく下げてるんやろな
先月よりはジワジワ下がってきてる
高く仕入れててもっと高く売らんと利益にならんけど3000円だと売れないから仕方なく下げてるんやろな
先月よりはジワジワ下がってきてる
96 それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽] :2024/10/31(木) 02:45:22.73 ID:FNSMAFGw0HLWN
値上げするにしてもあんな大幅に値上げしたらそりゃ買い控え起きるわ
コメントする