2650274_s


1 どどん ★ :2024/08/29(木) 21:09:26.24 ID:XsuIUXGP9
 ゲーム大手カプコン<9697>は29日、2025年大阪・関西万博で、同社の人気アクションゲーム「モンスターハンター」の世界に没入できるコンテンツを出展すると発表した。来場者は拡張現実(AR)対応グラスを着用し、360度の映像や立体音響、足元の振動などを通じてモンスターハンターの世界を体感できる。 

時事


48 名無しどんぶらこ :2024/08/29(木) 21:26:36.07 ID:MKmc/MKM0
>>1
万博まったく興味ないけどモンハンのは行きたい

3 名無しどんぶらこ :2024/08/29(木) 21:10:48.96 ID:22k0rgAb0
モンハンはもういいよ
逆転裁判の新作まだ?

4 名無しどんぶらこ :2024/08/29(木) 21:11:00.44 ID:6nm1v1q70
よっしゃUSJ行くわ!

5 名無しどんぶらこ :2024/08/29(木) 21:11:35.37 ID:87dGxTPy0
えっとその
今21世紀ですよ
なんなら大阪万博は21.25世紀
モンハン?

6 名無しどんぶらこ :2024/08/29(木) 21:11:50.81 ID:jm3ElOZw0
ガス爆発セット完備だしな

7 名無しどんぶらこ :2024/08/29(木) 21:12:08.82 ID:c592WwIT0
行かんわ

8 名無しどんぶらこ :2024/08/29(木) 21:12:09.31 ID:YiqCoMXp0
ロックマン出せや

9 名無しどんぶらこ :2024/08/29(木) 21:12:30.07 ID:7z4gxIo20
ミャクミャク討伐

60 警備員[Lv.30][SR武][SSR防] :2024/08/29(木) 21:29:35.03 ID:N//+qGwQ0
>>9
それだ!

10 名無しどんぶらこ :2024/08/29(木) 21:12:59.64 ID:qR9d61xY0
カプコンは大阪の会社

11 名無しどんぶらこ :2024/08/29(木) 21:13:05.45 ID:QtCgjBu50
任天堂はやんないの?

57 警備員[Lv.9][芽] :2024/08/29(木) 21:29:24.60 ID:XV0LCxZe0
>>11
任天堂は京都の会社
カプコンは大阪の会社

81 名無しどんぶらこ :2024/08/29(木) 21:35:39.68 ID:TqOPIEaW0
>>11
任天堂で遊びたければ、USJに行け。

13 名無しどんぶらこ :2024/08/29(木) 21:14:04.37 ID:M7zh4kX20
歴代肉焼き器の体験コーナーにしろ

14 (; ゚Д゚)コロ猫映画(仮)10 ◆EFvlPnIYE33o :2024/08/29(木) 21:14:27.34 ID:dSa3SaKj0
(; ゚Д゚)戦場の狼2でいいよ

31 名無しどんぶらこ :2024/08/29(木) 21:19:10.40 ID:9el9NsLU0
>>14
古すぎだろwww

41 (; ゚Д゚)コロ猫映画(仮)10 ◆EFvlPnIYE33o :2024/08/29(木) 21:22:13.55 ID:dSa3SaKj0
>>31
(; ゚Д゚)ダメっすかね…
サウジアラビアの皇太子にはウケると思ったんだけどw

15 名無しどんぶらこ :2024/08/29(木) 21:14:49.66 ID:tTD0bF5I0
コスプレイヤー呼んだほうが

16 名無しどんぶらこ :2024/08/29(木) 21:15:07.06 ID:BdfsBj/Y0
90年の大阪花博の時はナムコのギャラクシアン3が目玉だったな

17 名無しどんぶらこ :2024/08/29(木) 21:15:35.27 ID:FtDfMoBG0
てかまだ万博やる気なのか

18 名無しどんぶらこ :2024/08/29(木) 21:15:46.97 ID:TD4/8bYb0
VRモンハン来たか

20 名無しどんぶらこ :2024/08/29(木) 21:16:18.08 ID:SO8+YuH/0
万博でも一狩り行こうぜ!

22 名無しどんぶらこ :2024/08/29(木) 21:16:57.09 ID:AE7NtVjH0
モンハンやらない人は楽しめませんかそうですか

23 名無しどんぶらこ :2024/08/29(木) 21:16:57.53 ID:6Fj5jUkq0
なりふり構わなくなってきたな

24 名無しどんぶらこ :2024/08/29(木) 21:17:02.63 ID:G2N13frD0
吉村は狩れるの?

27 名無しどんぶらこ :2024/08/29(木) 21:17:44.30 ID:cUkcvEcj0
万博ってこういうモンだっけ?

28 名無しどんぶらこ :2024/08/29(木) 21:18:29.31 ID:SqC8Qdoi0
小学生の時つくば万博の屋外巨大モニターでマリオやった思い出
今は年金で暮らしています

30 名無しどんぶらこ :2024/08/29(木) 21:18:49.74 ID:IGWRqmr80
「いのち輝く未来社会のデザイン」……モンハンのどこにこのテーマを見出すのか

32 名無しどんぶらこ :2024/08/29(木) 21:19:27.17 ID:G2N13frD0
税金でカプコンの販促かよ
なんなの?この国

34 名無しどんぶらこ :2024/08/29(木) 21:19:44.71 ID:aFuG5uRJ0
コナミもルーツは大阪なのに

35 警備員[Lv.6][芽] :2024/08/29(木) 21:19:49.05 ID:OMo0HgsZ0
ストⅡじゃダメなんですか

36 名無しどんぶらこ :2024/08/29(木) 21:20:03.18 ID:iq6R6NYk0
バイオはもう下火なの?

37 名無しどんぶらこ :2024/08/29(木) 21:20:54.64 ID:SKo034fA0
肉の香りは?

38 名無しどんぶらこ :2024/08/29(木) 21:21:34.26 ID:ndO2oYnO0
モンハンはP2Gで卒業したがまだ続いてんのね

40 名無しどんぶらこ :2024/08/29(木) 21:22:05.41 ID:Gd+EPuji0
テーマパークかな

42 名無しどんぶらこ :2024/08/29(木) 21:22:49.91 ID:viaS92lK0
巨石を落とすトラップもあるしな

49 名無しどんぶらこ :2024/08/29(木) 21:26:36.95 ID:LzLG5KO40
>>42
新しい罠だな
ハンターを巻き込む

73 名無しどんぶらこ :2024/08/29(木) 21:34:01.57 ID:T+2htoJ90
>>42
影牢でやれ

83 名無しどんぶらこ :2024/08/29(木) 21:35:50.24 ID:4f4+8xu40
>>42
絶対死者出ると思う

47 名無しどんぶらこ :2024/08/29(木) 21:26:29.14 ID:Ic9lrhR90
安倍マリオ見てゲームネタなんかやりたかったの?
大阪さんは二番煎じが好きだねえ

50 名無しどんぶらこ :2024/08/29(木) 21:26:44.07 ID:0S+ULPL50
カプコン

バイオハザード
ストリートファイター
モンハン
逆転裁判

全部売り上げ300万超えてるんだが?

52 名無しどんぶらこ :2024/08/29(木) 21:27:35.21 ID:taZ14rq/0
バイオハザードじゃなかった

58 名無しどんぶらこ :2024/08/29(木) 21:29:30.50 ID:cUkcvEcj0
結局オール大阪でカジノにつなげましょっ!ってことなんだろうけど
あからさまに酷すぎないか?コナミはカジノから出張るのか?

66 名無しどんぶらこ :2024/08/29(木) 21:31:33.34 ID:Judn+IGE0
やっと魅力あるコンテンツ出たじゃん
次世代ゲームを体感できるのは良いね

68 名無しどんぶらこ :2024/08/29(木) 21:33:23.52 ID:Fi4yNk7N0
万博を何だと

70 警備員[Lv.7][新芽] :2024/08/29(木) 21:33:27.74 ID:MkXxaddi0
モンハンの魅力はマルチプレイ

72 名無しどんぶらこ :2024/08/29(木) 21:33:44.47 ID:LtAvCSvC0
モンハンとガンダムデカフィギュアが目玉ならアニメ博覧会でよくね?

74 名無しどんぶらこ :2024/08/29(木) 21:34:08.93 ID:yirZ/dik0
アホくさ 迷走しとるなw

76 名無しどんぶらこ :2024/08/29(木) 21:34:13.30 ID:NghYdssY0
あと任天堂とコスプレとアニメがあれば成立するな

77 名無しどんぶらこ :2024/08/29(木) 21:34:19.78 ID:UcfRC/or0
万博よりUSJ内でカプコンワールドとかなんか
常設のテーマパークやってくれた方が…

78 名無しどんぶらこ :2024/08/29(木) 21:34:59.62 ID:U0IfouaX0
ゲームショー

79 名無しどんぶらこ :2024/08/29(木) 21:35:35.07 ID:vLBPpxUR0
万博とは?

80 名無しどんぶらこ :2024/08/29(木) 21:35:37.61 ID:D1lCGMOf0
カプンコで一番売れたゲームは確かモンハン
次がバイオハザード
だったような
(´・ω・`)

82 名無しどんぶらこ :2024/08/29(木) 21:35:47.77 ID:mJbM+FFZ0
体感だけじゃなくプレイアブルにしろや

85 名無しどんぶらこ :2024/08/29(木) 21:36:50.17 ID:/XOTb5K+0
ARゲームで発売しないのか?

86 名無しどんぶらこ :2024/08/29(木) 21:36:51.81 ID:mJbM+FFZ0
吉本に巨額割かれてるのだけは納得いかんわ
ゲームの方がよっぽど外貨稼いどる

87 名無しどんぶらこ :2024/08/29(木) 21:36:57.52 ID:5k6MxpXE0
東京オリンピックの開会式でできなかったようなことをどんどんやってくれ

89 警備員[Lv.9][新芽] :2024/08/29(木) 21:37:12.17 ID:3NuBip4x0
はいはいモンハンモンハン

90 名無しどんぶらこ :2024/08/29(木) 21:37:32.23 ID:FeYPRt2F0
ゲームと漫画アニメは好きだけど
こういうのってアメリカで言えばマクドナルドのようなもので
これが誇りで文化だと言うには微妙

96 名無しどんぶらこ :2024/08/29(木) 21:40:12.19 ID:SO8+YuH/0
>>90
アメリカ人にとってのハンバーガーなんて
日本人にとってのおにぎりみたいなもんじゃ

92 名無しどんぶらこ :2024/08/29(木) 21:38:43.70 ID:Judn+IGE0
別にゲームやアニメコンテンツのひとつやふたつあってもいいじゃん
子供から中年まで需要あるってことは親子連れに喜ばれるし