26160692_s


これで素人でも相手の異常性を見抜ける…サイコパスが好んで口にする"食材の特徴"と使用頻度の高い言葉

1 パンナ・コッタ ★ :2024/07/09(火) 04:41:58.34 ID:mfsxlwRo9
私たちの周りにいるサイコパスを見抜くにはどうしたらいいか。心理学者の内藤誼人さんは「オーストリアにあるインスブルック大学のある調査によると、サディズム度とサイコパス度の高い人ほど、苦いものを好むことがわかっている。魚のキモや、ゴーヤ、ピーマン、銀杏など、苦いものが大好きだというのであれば、サイコパスの可能性が高いかもしれない」という――。

普通の人でもサイコパスを正しく見抜く「3つのポイント」


6 名無しどんぶらこ :2024/07/09(火) 04:48:13.09 ID:aswaKo3A0
>>1
なんの根拠もない。
さすが社会学出身(社会学修士並感)

23 名無しどんぶらこ :2024/07/09(火) 04:56:10.22 ID:lUZg99J30
>>1
だいじょうぶかねぇ?
これ元記事読んだら
ブーメラン刺さりまくってんだけどw


信用できねぇwww

2 警備員[Lv.7][新芽] :2024/07/09(火) 04:43:55.13 ID:9Nrew2Mr0
ブラックコーヒーは?

3 名無しどんぶらこ :2024/07/09(火) 04:44:56.64 ID:VY+bKZcy0
苦いの嫌いだわ

4 名無しどんぶらこ :2024/07/09(火) 04:45:45.25 ID:G0FSP8o60
また偏見を助長する

5 名無しどんぶらこ :2024/07/09(火) 04:47:46.41 ID:pe9i/KfO0
"ある調査"って便利な言葉

11 名無しどんぶらこ :2024/07/09(火) 04:50:47.40 ID:Hh06qYJv0
プレジデントやダイヤモンド読んでる奴って武蔵野とかにコンサル依頼してしまうような企業ばかりなんだろうなあ

12 警備員[Lv.4][新芽] :2024/07/09(火) 04:51:12.21 ID:XeN91pt00
これは農家とかから訴えられても仕方ないな

14 名無しどんぶらこ :2024/07/09(火) 04:52:07.50 ID:WS7eFezm0
過去の偉人で当てはまる人いるのかな

15 名無しどんぶらこ :2024/07/09(火) 04:52:38.38 ID:tdLL15/t0
酒だろ

16 名無しどんぶらこ :2024/07/09(火) 04:52:48.42 ID:mZjx7k2j0
食い物に興味無さそう

94 名無しどんぶらこ :2024/07/09(火) 05:21:00.14 ID:wyPc+iA50
>>16
これ

17 名無しどんぶらこ :2024/07/09(火) 04:53:11.19 ID:k6t8L20+0
苦いの好きだわ

19 名無しどんぶらこ :2024/07/09(火) 04:53:22.98 ID:ICv4DpD+0
苦虫って、なんの虫だろう

20 名無しどんぶらこ :2024/07/09(火) 04:54:55.43 ID:lPUXKCE80
ゴーヤとか沖縄県民は大体好きなんじゃないのか

25 名無しどんぶらこ :2024/07/09(火) 04:56:40.00 ID:WDgoIbdI0
苦いものを避けるのは毒が含まれてる可能性が高くて本能として備わってる機能だからな
だから見たり実際に食べたりで脳が安全と判断したら問題なく食べられる
大人になって久しぶりに食べたら大丈夫だったりさっきまでまずいって言ってたのに突然いけるようになったりするように

26 名無しどんぶらこ :2024/07/09(火) 04:56:47.72 ID:mZjx7k2j0
毎日同じものを食べる人は怖い

27 名無しどんぶらこ :2024/07/09(火) 04:57:52.43 ID:KC1C2WPa0
日本の犯罪者の多くは米を食っている
だから米を食っていると犯罪者の可能性が高い

28 名無しどんぶらこ :2024/07/09(火) 04:57:56.12 ID:3BJyYNw60
ストレスが溜まると人間は苦い食べ物を欲するって記事を前に読んだから
サイコパスのやつは信じない

29 名無しどんぶらこ :2024/07/09(火) 04:58:00.15 ID:CW40c4ZG0
×魚のキモ
〇ゴーヤ
〇ピーマン
×銀杏

30 名無しどんぶらこ :2024/07/09(火) 04:58:08.81 ID:+n1MiQp/0
俺サイコパスだったのか

32 名無しどんぶらこ :2024/07/09(火) 04:58:28.90 ID:lvRbV7vn0
日本人いや人間のほとんどはサイコパスって事か?
もうヤバいねこの惑星(ほし)は…

34 名無しどんぶらこ :2024/07/09(火) 05:00:27.63 ID:G3HScsZ90
ビール好きみんなサイコパス論

36 名無しどんぶらこ :2024/07/09(火) 05:00:34.96 ID:QNfUoreT0
>「苦味」「アルコール」「タバコ」が大好き
酒、タバコはそうだろうな
苦味はピーマン、銀杏は独特の味がするが苦いとまではいかないし
魚の肝といってもあん肝なんかは苦くないな
明確に苦いのはアユを食う時のタデとかかね

37 名無しどんぶらこ :2024/07/09(火) 05:01:14.55 ID:1b8Zrwaj0
乱暴というか下品、汚ない言葉遣いはあるな
サイコパスというか人間性に問題ありそう

40 名無しどんぶらこ :2024/07/09(火) 05:02:12.40 ID:JyZIwKVI0
この記事書いた奴がサイコパスだったってだけじゃないの?

41 名無しどんぶらこ :2024/07/09(火) 05:02:56.85 ID:YDqxQpAU0
とんでもないヘイトスピーチだけど欧米の基準が分からない

43 名無しどんぶらこ :2024/07/09(火) 05:03:00.95 ID:6SSwHPt70
酷い偏見研究で草

45 名無しどんぶらこ :2024/07/09(火) 05:03:48.94 ID:QNfUoreT0
サイコパスって共感性がないから苦味を自分で食うより人に勧めそうだな
人が拒否してるのに無理に食えと勧めたりしそう

74 名無しどんぶらこ :2024/07/09(火) 05:14:25.31 ID:M8gSsm3D0
>>45
これうまいぞとか無理やり進めるパワハラ

46 名無しどんぶらこ :2024/07/09(火) 05:04:08.51 ID:c2iJACaK0
昭和の下品なおっさんみたいだな
イメージと違う

48 警備員[Lv.15] :2024/07/09(火) 05:05:05.20 ID:ajdQ/Hbd0
苦いにも種類があんだろ
ゴーヤもピーマンも嫌いだが魚のキモはモノによっては好きだぞ
サンマとかカワハギとか
ビールの苦味はのどごししか関係ないから気にならないが銀杏は舌に来るから苦手だ

54 名無しどんぶらこ :2024/07/09(火) 05:07:46.15 ID:3m6Z9a1H0
ただサイコパス言いたいだけの厨二記事

55 名無しどんぶらこ :2024/07/09(火) 05:07:54.04 ID:YcBJ6lRt0
社会学ってサイコパスが好きそう

61 名無しどんぶらこ :2024/07/09(火) 05:10:01.63 ID:LZAZT9M10
ビールは苦いから多くの人はサイコパス

68 名無しどんぶらこ :2024/07/09(火) 05:12:17.16 ID:F1fQXyc20
最近のゴーヤはあんま苦くない

72 名無しどんぶらこ :2024/07/09(火) 05:14:06.21 ID:Jey281Hg0
家柄が良くて言葉遣いも上品な高学歴のオレは
酒タバコもしないし苦いもの好きじゃないけど
立派なサイコパスだぜ

間違ってるこの研究w

93 名無しどんぶらこ :2024/07/09(火) 05:20:57.64 ID:JqssQZP70
>>72
俺の持論だが
サイコパスは自覚がないから君は正常
平気で嘘をつく奴がサイコパス

80 名無しどんぶらこ :2024/07/09(火) 05:16:58.62 ID:Z5Y3RVam0
歳とともに苦いものが好きになったが良心が摩耗したのだろうか

83 名無しどんぶらこ :2024/07/09(火) 05:18:14.31 ID:8wN50IKO0
ゴーヤは美味いと感じるようになったな
キッズの頃は苦手だった

84 名無しどんぶらこ :2024/07/09(火) 05:18:56.56 ID:f9hx9MxL0
焼肉の垂れで食べる
焼きピーマンの旨さ

85 警備員[Lv.11][新芽] :2024/07/09(火) 05:19:13.27 ID:o+auNSQt0
サンマのハラワタハラスメントしてくる奴はサイコパス

90 名無しどんぶらこ :2024/07/09(火) 05:19:29.39 ID:IZuQy/og0
第一の特徴
・ジョーカーみたいに急に笑顔になる
・終始笑顔

これは当たり。ヤバいのを隠す

100 名無しどんぶらこ :2024/07/09(火) 05:22:33.30 ID:lUZg99J30
>>90
ハナシをしている時に視線が散る(具体的にどんな時かは伏せておくがw)
とかある。

信用した時点で失敗が確定する。