27047999_s


1 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/02/28(水) 12:31:30.442 ID:QUN/2obd0.net
中国の企業が、「大谷翔平」という名称を商標申請しているという。

その企業に話を聞くと、驚きの答えが返ってきた。

“大谷翔平”を商標申請した中国の企業:
「野球選手ですか? それはよく知らないです。偶然かもしれませんね、偶然」

あくまで「偶然の一致である」と主張した。


偶然なら仕方ないか…


2 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/02/28(水) 12:36:38.441 ID:/ZMnZM/40.net
何が死亡したの?

59 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/02/28(水) 15:28:24.738 ID:diw0gpQi0.net
>>2
仮に中国で野球ブームメジャーリーグブームが起きても大谷翔平グッズを売るとコイツに権利料払わなければ成らなくなる

4 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/02/28(水) 12:40:03.480 ID:rVpNUZ3n0.net
こういうのは当然却下し、かつ今後の登録の際に登録者監視対象にすべき

5 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/02/28(水) 12:41:12.709 ID:8fbRdKh10.net
流石中国人
頭おかしい

7 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/02/28(水) 12:58:19.808 ID:bhezdx6DM.net
中国人は野球見ないから(詳しく)知らないことに関しては本当かも知れんな

12 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/02/28(水) 13:01:33.201 ID:FtqhWuEp0.net
中国で大谷グッズ売らなきゃいいだけ
ほしい人いなさそうだし

58 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/02/28(水) 14:44:52.440 ID:ogA8gC+M0.net
>>12
日本やアメリカで打った時に輸入業者は取り締まれても大元の工場に手を伸ばせないようにとかじゃないの

34 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/02/28(水) 13:36:25.619 ID:CIteNjFo0.net
偶然なら仕方ないね…



ンなワケなかろーが!

38 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/02/28(水) 13:44:07.748 ID:3gszlQvu0.net
新大谷翔平と名乗るしかないな

46 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/02/28(水) 14:01:42.214 ID:q0tUgMoC0.net
>>38
ニューオオタニサン!