1 それでも動く名無し :2022/09/03(土) 14:39:57.64ID:O9zYBAk70
ウオオオオオオオオオオ!!!!!!!

フロッピー提出の行政手続き撤廃へ 河野太郎デジタル相




2 それでも動く名無し :2022/09/03(土) 14:40:20.32ID:l2tM4EBrp
フロッピーやめてMOに移行しよう

4 それでも動く名無し :2022/09/03(土) 14:40:36.22ID:O9zYBAk70
フロッピーディスク廃止とかすごすぎるやろ
これ真似できる国ないやろ?

8 それでも動く名無し :2022/09/03(土) 14:41:04.78ID:CEN3YFMuH
>>4

確かに存在せんやろなあ

5 それでも動く名無し :2022/09/03(土) 14:40:36.55ID:dCpPbPqE0
文明開花やああああああああああ!!!!!!!

7 それでも動く名無し :2022/09/03(土) 14:40:44.06ID:vL/m/ThDM
流出するんだからFAXにしとけ

14 それでも動く名無し :2022/09/03(土) 14:41:36.15ID:CEN3YFMuH
>>7
FAXに盗聴器仕掛けられたらどうするんや
伝書鳩の方がええぞ

21 それでも動く名無し :2022/09/03(土) 14:42:32.26ID:cU52OWQka
>>14
鳩殺して奪われたらどうすんねん
飛脚使え

31 それでも動く名無し :2022/09/03(土) 14:43:40.78ID:lfDUlSXRM
>>21
飛脚殺して奪われたらどうすんねん

63 それでも動く名無し :2022/09/03(土) 14:47:06.09ID:rLovD8500
>>31
遠距離から情報送れる矢文が正解やね😎

16 それでも動く名無し :2022/09/03(土) 14:41:49.74ID:O3FOiI2Oa
フロッピーって一桁MBとかだっけ

27 それでも動く名無し :2022/09/03(土) 14:43:31.37ID:psKbfa+h0
>>16
片面720KBですが?日本なめんな

20 それでも動く名無し :2022/09/03(土) 14:42:31.22ID:SgPrwl/00
いつの時代の話だって思ったら今年の8月30日かよ!!!

22 それでも動く名無し :2022/09/03(土) 14:42:33.89ID:uG72a1+Fd
2022年(迫真)

32 それでも動く名無し :2022/09/03(土) 14:43:44.14ID:6c6Q6ksmd
何を理由に今までフロッピーでやってたんや?

38 それでも動く名無し :2022/09/03(土) 14:44:24.25ID:DiRP6Fii0
>>32
昔からフロッピーだったから
理由はマジでこれ

42 それでも動く名無し :2022/09/03(土) 14:44:58.34ID:MQRU+IxrM
>>32
相当昔に作った法律で電子媒体として記載されてたからと聞いた

43 それでも動く名無し :2022/09/03(土) 14:45:07.54ID:U4+1igg7d
フロッピーの代わりにUSBメモリを手渡ししてもらうんやろすごいやん!

76 それでも動く名無し :2022/09/03(土) 14:49:07.00ID:KGGUFwRx0
>>43
ただ行政ってネットワークにに繋ぐこと自体アカンような情報も扱うからね。フロッピーがセキュリティ高いからってのも決してデタラメではないんよ

98 それでも動く名無し :2022/09/03(土) 14:51:44.93ID:2AtlIHwP0
>>76
それフロッピーに拘る理由にはならなくない?

44 それでも動く名無し :2022/09/03(土) 14:45:08.17ID:SpxWzruYp
政府のデジタル臨時行政調査会(臨調)は30日に開いた作業部会で、条文の解釈や法改正の進め方を整理した。カセットテープやMD(ミニディスク)での提出を求める事例があることも明らかにした。


なんやこいつら…

49 それでも動く名無し :2022/09/03(土) 14:45:45.35ID:VzJvowPI0
>>44
適当に書いたMDガチで使ってて草

53 それでも動く名無し :2022/09/03(土) 14:46:19.33ID:CuNgytbhd
>>44
カセットテープはさすがに草

46 それでも動く名無し :2022/09/03(土) 14:45:24.59ID:UktmrrTL0
フロッピーディスクとか最後に見たの小学生くらいの時なんやが

50 それでも動く名無し :2022/09/03(土) 14:45:53.74ID:P94M2YdyM
でもUSBメモリだと泥酔した時カバンごと紛失する恐れがあるじゃん

54 それでも動く名無し :2022/09/03(土) 14:46:20.41ID:VzJvowPI0
>>50
フロッピーでも紛失やんそれ

61 それでも動く名無し :2022/09/03(土) 14:46:58.62ID:eUzz2DHc0
>>54
読み出せるやつとかもう限られてきとる

85 それでも動く名無し :2022/09/03(土) 14:50:21.45ID:LvHd1JxV0
調べてみたら1.44MBで1枚250円~380円くらいすんのかよ
めちゃくちゃ高いな