![]() |
100日後に死ぬワニ
— ねこにゃむ (@nekota_nyamu) March 29, 2022
1円でも売れないのか pic.twitter.com/9xT3eaOTGH
2円
もうネタにしてるやん
ドンキならレジんとこにある勝手に使える1円で無限に買えるやん
>>4
あれコロナ禍で無くなったやろ?
復活したんか?
>>4
むしろドンキのレジ横にこれ置けや
998円とかならワニバッジ2枚買って1000円丁度にすればいい
>>80
普通におつり貰ったほうがええやろ
消費税100%
>>5
ほんまやな
しくじり市
ドンキのしくじり市場所わかりにくい
このマークなんやねんと思ったら1かよ
文字バグってると思ったら下の税込み見て理解したわ
しくじり先生に1番出るべき作者
>>12
下駄履かせるだけ履かせてこれだからなあ…
>>12
現在しくじってるやつは出れないぞ
外装の袋だけなにか有効活用できないかな
広告代理店がクッソ雑やったおかげで漫画家生命絶たれたのほんとかわいそう😢
>>19
テレ東の動物番組とかのロゴ提供してたけどそう言う番組も改変でバタバタ終了連鎖してて草生えるわ
おそらく広告代理店からワニ炎上の損失補填だったんだろうけど
99日目まではそこそこ盛り上がってたからな
>>22
99日目まで知らなかったわ
夕方のニュースで取り上げててきな臭く感じた
勿体ねえな
グッズもティッシュとかサランラップとかトイレットペーパーにすればいいのに
ライブ感で商売しても続かへんってことやね
税込みで2円……これならメルカリで転売行けねえか?
>>28
送料で赤字になりそう
>>28
今見てきたけどメルカリ最低価格300円でもまったく売れてないから無理だね
もうゴミとして捨てるしかない
こんなもんでもブーム作れるのが逆にすごいわ
Twitterで無料で楽しめるコンテンツに金出すわけねーだろ
>>41
ちいかわは?
>>44
見た目が可愛いからな
全国しくじり市(迫真)
いろんな番組できくち先生のイラスト起用されてたの見るとワニが社会現象になるはずやったんやろな…
>>54
きくち先生「TVどうぶつピースの新しいロゴ任されました!✌」
→きくちロゴに変わって一年で終了
2016年から続いた番組の最期がこれで草生えたんだよなぁ…
(出典 i.imgur.com)
(出典 i.imgur.com)
缶バッジとかいう使い道のないゴミ
鉄クズとして売れんやろか
処分して棚に別の商品置いたほうが良くない?
これ溶かして鉄インゴット作る動画作ればバズるで
>>72
アルミとかやないの
これこっちに処分させて金も取るってこと?
コメントする