![]() |
寿司やん
寿司やん何が問題なん?
これは寿司─────
日本のカレーもインド人から見るとこんなもんやろ
これはこれで美味そう
>>6
料理をその国流にアレンジするのは良くあることよな
日本の板前が外国の寿司屋にダメ出しするみたいなテレビあったけどクソ寒いわ
こう言うので良いんだよ
酢飯使ってれば寿司や
美味そう
なんで握り寿司あんま好かんのだろうな外人
>>11
やっぱ生魚嫌なんやろ
すまんやっぱ半分くらいは不味そうや
>>12
それはそう
カルフォルニアロールは好き
テリヤキチキン寿司とスパイシー海老寿司よく食ってたわ
カリフォルニアロールは寿司と呼んでいいのか?
こっちで言うラーメンみたいなもんや
これはまだギリ寿司やろ
キムパ、な
起源主張とか、これが日本伝統の寿司みたいなマーケティングしなきゃ別に……
外人は海苔が嫌い
アボカドの組み合わせ発見したのって海外のイメージやわ
カラフルでええやん
海苔巻きとか見た目真っ黒で
寿司の中でも底辺クラスだったのに
ここまで見栄えよくアレンジできるの大したもんだわ
まぁアリやか
楽しそう
外国も握り寿司の方がポピュラーやぞ…
普通にラップに巻かれた個包装とかスーパーの寿司みたいな感じで売られとる
海外エアプ多すぎやろ
>>37
相当見てきたけどロールメインのことが多いよ
>>37
外国のスーパーの寿司とか不味くて食えたもんじゃねえんだよなあ
死んだ魚をそのまま食うってよく考えたら凄いよな
なんで食っても大丈夫なんや?
>>40
新鮮だからやで😤
>>49
魚って新鮮だったら普通に食えるんか
極論釣った瞬間の魚をムシャムシャしてもええんか?
食えるところだけ食べるとして
>>58
猫も食べてるからOKやぞ
>>59
今度釣ったばかりの魚に醤油かけて食うわ
美味そう
>>64
熟成させたほうがうまいとも言うけどな
比べたことはない
>>69
ガチで釣った瞬間の魚に醤油かけてかぶりついてみたいけどな
流石に腹壊しそうやが
>>75
腹壊すというかアニサキスに当たる可能性もある
生きてる時はまだ内臓にいて身には移って無いってよく言うけど当たる可能性は0じゃない
本人らが幸せならもうええやん
日本食を広めた結果、資源が枯渇して日本人が食べられなくなってる現象がおきてるからな
>>44
それよそれ
さんまも見つかって高くなっちゃった
ドイツスーパーの寿司割と普通
(出典 i.imgur.com)
(出典 i.imgur.com)
>>54
ええやん
>>54
やっぱサーモン人気なんだな
>>54
いくらくらいなんやろ
>>70
2枚目の寿司で大体1700円くらいや
これもう日本食じゃなくてカリフォルニアロールとしてアメリカの食べ物にしても良くね?
>>61
てか実質より世界に広まってるのはアメリカ流やろ
すまん、美味けりゃなんでも良くね?
最近は生魚握った日本式の寿司も増えてるみたいやな
思えば日本でもパスタつったら昔はナポリタンかミートソースだったわけで
時代が経つにつれて本物志向になっていくもんなのかもな
コメントする