(出典 farm6.static.flickr.com)



1 風吹けば名無し :2021/09/22(水) 17:13:29.53 ID:8PqjjSao0.net

https://jp.reuters.com/article/worldNews/idJPKBN2GI0FG

リトアニアの国防省は、国民に対して中国の携帯電話を購入しないよう呼び掛けるとともに、既に保有している場合は処分するよう勧告した。
検閲機能が内蔵されているのが見つかったとする政府報告書を受けた。

リトアニア国営のサイバーセキュリティー機関は21日、中国スマートフォンメーカーの小米科技(シャオミ)が欧州で販売する旗艦製品に「Free Tibet(自由チベット)」、「Long live Taiwanindependence(台湾独立万歳)」、「democracy movement(民主運動)」といった言葉を検出・検閲する機能が組み込まれていたと発表した。
国防省の国家サイバーセキュリティーセンターは報告書で、シャオミの「Mi 10T 5G」のソフトウエアは「欧州連合(EU)地域」では機能が止められたが、いつでも遠隔で作動させることができると指摘。Margiris Abukevicius国防次官は記者団に対し、「われわれが勧めるのは新し中国の電話を買わず、既に購入した製品はできるだけ早いうちに処分するというものだ」と述べた。

ロイターはシャオミにコメントを求めたが、回答を得られなかった。

報告書はまた、シャオミの電話は暗号化された利用データをシンガポールのサーバーに送っていると指摘。中国の華為技術(ファーウェイ)のスマートフォン「P40 5G」でもセキュリティー上の欠陥が見つかったとする一方、別の中国メーカーである「OnePlus(一加手機)」の電話にはこうした問題は見つからなかったとした。





3 風吹けば名無し :2021/09/22(水) 17:14:53.33 ID:2CwvimRj0.net

このスマホでプーさんの画像貼りまくったらやばいん?


4 風吹けば名無し :2021/09/22(水) 17:15:02.59 ID:/TP+0YM90.net

嫌われゴミスマホ


5 風吹けば名無し :2021/09/22(水) 17:15:07.01 ID:n07kUDXjr.net

つまり?


6 風吹けば名無し :2021/09/22(水) 17:15:14.76 ID:GReHcXLdr.net

中国製スマホじゃ>>1が見えなくなるってことか


7 風吹けば名無し :2021/09/22(水) 17:15:18.49 ID:JgcJW1QRr.net

日本でシャオミのスマホなんか使ってるガイジおるん?


12 風吹けば名無し :2021/09/22(水) 17:16:47.43 ID:Nb/Fp3oe0.net

>>7
自称泥使いがやたら持ち上げてるイメージある


28 風吹けば名無し :2021/09/22(水) 17:20:48.66 ID:rU4v9ID70.net

>>12
自称泥使いってなんやねん


36 風吹けば名無し :2021/09/22(水) 17:22:07.97 ID:OCEHhZrxr.net

>>28
なんJだとiPhoneユーザーがAndroid名乗ったり逆だったりが多いから


14 風吹けば名無し :2021/09/22(水) 17:17:45.59 ID:OCEHhZrxr.net

>>7
5Gスマホの最安置はシャオミだから釣られるやつは釣られる


8 風吹けば名無し :2021/09/22(水) 17:15:40.75 ID:xZUMAoXn0.net

中国はどれもだめやな
ソシャゲでも問題起きてたし


9 風吹けば名無し :2021/09/22(水) 17:15:44.20 ID:8PqjjSao0.net

これでこないだの台湾製プーさん&習近平マスコットの写真撮ってみたい


10 風吹けば名無し :2021/09/22(水) 17:16:18.90 ID:V8RJVkMn0.net

でも安いから…


11 風吹けば名無し :2021/09/22(水) 17:16:20.42 ID:OCEHhZrxr.net

ものづくりが表現規制で何もできん


13 風吹けば名無し :2021/09/22(水) 17:17:22.09 ID:FN5HSPxt0.net

プーさんと打ち込んだら発火する仕組みです


25 風吹けば名無し :2021/09/22(水) 17:20:10.32 ID:3PDikNcjd.net

シンガポールサーバーの件なんか昔から言われてたやろ
政治厨情報遅すぎ


29 風吹けば名無し :2021/09/22(水) 17:20:57.24 ID:jAD8Bqxz0.net

なんかプリインストールのアプリが悪さするとはよく言われてたな
謎の通信もあるしまあ普通は停止しとるやろうけど


32 風吹けば名無し :2021/09/22(水) 17:21:18.67 ID:8Z6JVIpb0.net

シャオミってアメリカパーツ買いまくってる親米スマホだろ?


33 風吹けば名無し :2021/09/22(水) 17:21:34.51 ID:jLc7BRVG0.net

スマホ製造も禁止されてオワコン化まったなし


34 風吹けば名無し :2021/09/22(水) 17:21:53.94 ID:W0PEjrgEM.net

オッポはセーフなのか
危なかったぜ


37 風吹けば名無し :2021/09/22(水) 17:22:12.46 ID:wLR/o01T0.net

中国製は何でもスパイウェア仕込まれてると考えたほうがいいな
安価な商品ばら撒いて情報を集め操作しながら危険人物特定出来るんだもん中国父さん最強


38 風吹けば名無し :2021/09/22(水) 17:22:23.14 .net

アメリカ韓国日本製のスマホはやっていないと何故言える?


44 風吹けば名無し :2021/09/22(水) 17:22:57.40 ID:eYBMOytXr.net

安いのには理由があるってことかな


47 風吹けば名無し :2021/09/22(水) 17:23:10.14 ID:XH4dP4Gs0.net

遠隔でそれができるならむしろ遠隔でどこまでやれるのか考えたら廃棄一択やろ


49 風吹けば名無し :2021/09/22(水) 17:23:30.43 ID:P4/eTcFIa.net

プーさんのスマホケース付けたら爆発しそう