(出典 2.bp.blogspot.com)



1 名無し募集中。。。 :2021/09/17(金) 19:49:37.03

◇公明が立民上回る
 菅内閣の支持率は前月比4.4ポイント増の33.4%、不支持率は同0.8ポイント減の47.5%だった。不支持率が支持率を上回るのは9カ月連続。

政党支持率は自民党が前月比2.8ポイント増の26.5%で、公明党が同0.5ポイント増の5.0%。立民は同0.9ポイント減の3.0%だった。
同党の支持率が公明党を下回るのは、前月に続いて昨年9月の結党以来4度目。

共産党2.2%、日本維新の会1.7%で、社民党、れいわ新選組、「NHKと裁判してる党弁護士法72条違反で」はいずれも0.2%だった。
国民民主党は回答がなかった。「支持政党なし」は59.0%。

調査は全国の18歳以上の男女2000人を対象に個別面接方式で実施。有効回収率は64.2%。


(出典 www.jiji.com)

https://www.jiji.com/jc/article?k=2021091700736&g=pol





16 名無し募集中。。。 :2021/09/17(金) 20:02:26.71

>>1
民団のネット工作がバレたからか


2 名無し募集中。。。 :2021/09/17(金) 19:51:11.17

あと2年もしない内に維新にも抜かれて消滅する


3 名無し募集中。。。 :2021/09/17(金) 19:51:29.73

振り向けば赤


4 名無し募集中。。。 :2021/09/17(金) 19:51:43.35

共産党と共闘とかいう馬鹿げた方針をさっさと辞めろ


5 名無し募集中。。。 :2021/09/17(金) 19:52:07.18

チャンスに何やってんだか


7 名無し募集中。。。 :2021/09/17(金) 19:52:43.99

立民の0.9%が共産に流れただけじゃん


9 名無し募集中。。。 :2021/09/17(金) 19:55:06.45

れいわの0.2%ってこの賑わいは何だったんだ

(出典 www.asahicom.jp)


れいわ、約5億円の個人寄付集める

 2019年夏の参院選で議席と2%以上の得票を得て、二つの政治団体が「政党」になった。「れいわ新選組」と「NHKから国民を守る党」。それぞれが独自の手法で、億単位の資金を集めていた。27日に公表された政治資金収支報告書から分析した。

 れいわの特徴は、個人寄付の多さだ。報告書によると、19年4月の政治団体設立から同年末の9カ月間で集めた額は4億9984万円。総収入(6億416万円)の82・7%を占めた。政党別では、共産党の6億4947万円に続く2番目。支部が受け皿となる寄付もある自民党の4億9240万円、旧立憲民主党の3428万円、旧国民民主党の1851万円を上回った。

 朝日新聞の集計では、報告書に記載があった寄付者の数は1万1千人超。そのうち、寄付額1万円以下が約8千人を占めた。山本太郎代表は参院選前、集まった寄付額に応じて、候補者の擁立規模を決めると表明。街頭演説で聴衆に寄付を呼びかけ、ボランティアが会場でカンパを募った。


12 名無し募集中。。。 :2021/09/17(金) 19:57:16.36

友党の共産と合わせたら5.2%でギリギリ公明に勝てるやん


15 名無し募集中。。。 :2021/09/17(金) 19:57:51.77

国民民主ってそんなにダメか?w
自民に迎合しない保守路線は悪くないと思うんだが


25 名無し募集中。。。 :2021/09/17(金) 20:09:09.74

>>15
当主がブレブレだし
モリカケで獣医学会から金もらって獣医学部の新設に反対してた


17 名無し募集中。。。 :2021/09/17(金) 20:02:37.92

立憲のようにギャーギャー反対してるだけでは嫌われるだけだが
国民民主のように現実路線で行くと自民と差別化できずに埋没する
自民党が変幻自在すぎて戦うのが難しい


23 名無し募集中。。。 :2021/09/17(金) 20:08:34.72

>>17
失敗したけど旧民主党は第二の自民党みたいで両翼広くて何でもアリで面白かった
本当にもったいなかったよなあ


32 名無し募集中。。。 :2021/09/17(金) 20:11:42.78

>>23
色々と居たけど党内議論が殆ど無かったからな
現実を見ずに自分の支持者しか見ないから議論すらしないってことになる


19 名無し募集中。。。 :2021/09/17(金) 20:05:50.88

積極的に支持する要素が皆無だからな
3%の内訳も2.9%はただの反自民票だと思うわ


22 名無し募集中。。。 :2021/09/17(金) 20:08:02.78

ネットを見てると反自民が大量にいるように見えるが
実際は3%しかいないわけだ
ネット見てると現実が見えなくなって危険だな


43 名無し募集中。。。 :2021/09/17(金) 20:19:51.58

>>22
一日中執拗に書き込んでるのなんてウヨサヨだけだからな


29 名無し募集中。。。 :2021/09/17(金) 20:10:24.50

【立憲民主党】

最高顧問:菅直人
常任顧問:岡田克也
代表:枝野幸男
代表代行:蓮舫
副代表:辻元清美
副代表:森ゆうこ
副代表:原口一博
幹事長:福山哲郎
参議院幹事長代理:白眞勲
副幹事長:有田芳生
南関東ブロック常任幹事:小西洋之
東日本大震災復興本部事務局次長:石垣のりこ

https://cdp-japan.jp/about/officers


34 名無し募集中。。。 :2021/09/17(金) 20:13:39.04

>>29
他者批判に特化した奴ばっかりやな
政治能力は皆無に等しい


30 名無し募集中。。。 :2021/09/17(金) 20:11:26.10

立憲は無党派層を取りにいかないといけないのに
3%の支持者だけを見て政治をやってるから完全に戦略ミス
LGBTの権利とかほとんどの日本人にとってどうでもいい


44 名無し募集中。。。 :2021/09/17(金) 20:20:15.18

まだ分からんのか
時代遅れだからこそ美味しんだぞ…w
糞みたいな立憲の陣笠議員だって経費もろもろ入れたら年収5千万くらいの生活が送れるんだぞしかも東京のど真ん中でだ


48 名無し募集中。。。 :2021/09/17(金) 20:23:51.11

>>44
このままだと明日の社民党だぞ


45 名無し募集中。。。 :2021/09/17(金) 20:21:25.47

前に蓮舫が掲げた公約でみんな引いていったんだろうな