クレー射撃(クレーしゃげき)とは、散弾銃を用いて、空中などを動くクレーと呼ばれる素焼きの皿を撃ち壊していくスポーツ競技。 トラップやスキートなど、いくつかの種目に分かれており、それぞれの種目のルールも様々である。 クレーの形状は通常直径15 cmほどの円盤型で、投射機を用いてフライングディスクのよう 13キロバイト (2,243 語) - 2021年4月18日 (日) 03:19 |
こぴっと一言
「クレー射撃やってみたい」
「クレー射撃やってみたい」
43 風吹けば名無し :2021/06/29(火) 12:50:04.51
>>1
このコーナで全弾命中したのこの子だっけ?
2 風吹けば名無し :2021/06/29(火) 12:39:37.33
いかんでしょ
3 風吹けば名無し :2021/06/29(火) 12:39:48.49
ロケランかよ
4 風吹けば名無し :2021/06/29(火) 12:40:19.48
リーチが無いんやろ(適当)
5 風吹けば名無し :2021/06/29(火) 12:41:23.05
この撃ち方あるで
別にロケランだけやない
15 風吹けば名無し :2021/06/29(火) 12:43:45.46
>>5
ショットガンではないで
それスコープ付いてるやつで双眼鏡代わりにしとるだけやろ
6 風吹けば名無し :2021/06/29(火) 12:41:53.88
シャッガンは腰だめ撃ちやろ
7 風吹けば名無し :2021/06/29(火) 12:41:56.47
RPG−7を撃ちなれてるんやな
8 風吹けば名無し :2021/06/29(火) 12:42:04.93
めっちゃ重そう
バレる切って短くしてあげたい
13 風吹けば名無し :2021/06/29(火) 12:43:22.91
ショットガン後ろに吹き飛ぶやろ
16 風吹けば名無し :2021/06/29(火) 12:44:21.51
銃の持ち方にこだわるのってちょっとした間違いに連結して突っ込んでくる鉄オタと何が違うん
25 風吹けば名無し :2021/06/29(火) 12:46:25.02
>>16
適当に言っただけなのに上にいるからな怖いわ
52 風吹けば名無し :2021/06/29(火) 12:51:19.83
>>16
危ないからじゃないかな
包丁の持ち方やばいやつに絶対突っ込み入れたくなる感じ
84 風吹けば名無し :2021/06/29(火) 12:56:36.31
>>52
何が危ないの?
86 風吹けば名無し :2021/06/29(火) 12:56:51.78
>>84
反動って知ってる?
90 風吹けば名無し :2021/06/29(火) 12:57:44.77
>>86
これゲームだけど反動あるの?
98 風吹けば名無し :2021/06/29(火) 12:58:40.77
>>90
お前の負けや
99 風吹けば名無し :2021/06/29(火) 12:58:49.60
>>90
なんも言い返せんかったわ…
95 風吹けば名無し :2021/06/29(火) 12:58:27.69
>>86
知ってるけど、この画像の銃は反動起こるん?
36 風吹けば名無し :2021/06/29(火) 12:49:20.33
>>28
この画像や
なんJ民がスコープのぞいて双眼鏡のかわりにしとるだけやってめちゃくちゃキレてたの覚えとる
50 風吹けば名無し :2021/06/29(火) 12:51:13.80
>>28
これでうったら反動で危なくないの?
64 風吹けば名無し :2021/06/29(火) 12:53:33.66
>>28
鼓膜破れたりせんの?
76 風吹けば名無し :2021/06/29(火) 12:55:27.68
>>28
目ン玉潰れる
45 風吹けば名無し :2021/06/29(火) 12:50:14.70
>>35
実演すこ
60 風吹けば名無し :2021/06/29(火) 12:52:07.73
>>35
こんなん肩担がなきゃもてんわな
81 風吹けば名無し :2021/06/29(火) 12:55:42.68
>>35
っぱこれよ
46 風吹けば名無し :2021/06/29(火) 12:50:45.51
>>40
これはこういう持ち方する用に作られてるやん
53 風吹けば名無し :2021/06/29(火) 12:51:35.19
>>40
これちゃんと肩に当たる部分あるやん
それがないショットガンをあんな持ち方するのはさすがにないやろ
コメントする