1 マスク着用のお願い ★ :2021/10/12(火) 06:00:36.62

首相「現金給付は実現したい」
コロナ対応の経済対策

岸田文雄首相は11日のテレビ東京番組で、新型コロナウイルス対応の経済対策に関し「現金の給付は実現したい」と表明した。18歳までの子どもに一律10万円相当を給付する公明党の案に「反対しない」とした上で「詳細は与党と協議し、具体的に決める」と述べた。

 賃上げ実現に向け法人税の控除率を引き上げる方針も示した。自民党総裁選時から、税制などを通じ賃上げを誘導する政策を主張していた。

 観光支援事業「Go To トラベル」の早期再開にも意欲を示した。ただ「ワクチン接種と経口治療薬の普及の様子を見ながら考えなければいけない」として、再開時期の明言は避けた。

2021/10/12 00:36 (JST)
c 一般社団法人共同通信社


【岸田文雄首相「現金給付は実現したい」】の続きを読む



1 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/10/12(火) 05:00:17.615

香川県「読書推進するしかねえ!!」

香川県の全国学力調査結果 教科問わず「読む力・書く力に課題」

 文部科学省が2021年5月に小学6年生と中学3年生を対象に実施した全国学力調査の結果が31日に発表されました。全国学力調査は、2020年度は新型コロナの影響で中止になったため、2年ぶりの実施となりました。

 香川県では小学6年生と中学3年生、約1万6千人がテストを受けました。小学校では「算数」は全国平均を上回り、「国語」が全国平均を下回りました。「国語」は2年前の前回は全国平均を上回っていましたが、今回は「書く」「読む」など全ての領域で下回りました。

 中学校は「国語」「数学」ともに全国平均を下回りました。国語・数学ともに約90パーセントの問題で無回答だった割合が全国平均より多くなりました。特に文章や言葉で答える問題で無回答が多かったということです。

 香川県教育委員会は、教科を問わず読む力・書く力に課題が見つかったとして、自分の考えを表現する授業や読書活動を推進することで改善を図りたいとしています。


【【悲報】香川県「助けて!ゲーム規制したのに学力調査の結果が壊滅的なの!」】の続きを読む





1 ◆mZB81pkM/el0 (東京都) [US] :2021/10/11(月) 17:30:08.42


中国で深刻な電力不足、経済成長率も低下

中国における最近の深刻な電力不足の影響で、海外の投資機関などは中国の成長率見通しを相次いで下方修正している。米国の投資銀行ゴールドマン・サックスは先日、中国の今年の経済成長率見通しをこれまでの8.2%から7.8%に下方修正し、日本の野村証券も8.2%から7.7%に修正したと発表した。
さらに世界的な格付け会社のピッチも中国の今年の経済成長率見通しを従来の8.5%から8.1%へとすでに下方修正している。

中国で深刻な電力不足が続いている影響で、先月中旬から全国31の省や直轄市のうち20カ所以上で電力の供給を減らすか、あるいは完全にストップする限電令が出されている。これに伴い全国各地で広範囲な被害が発生し、その実態も次々と報告されている。
ブルームバーグ通信は8日、中国の農家では農業機械の使用が難しくなり、収穫ができなくなっていると報じた。また羊毛工場などでは生産を最大で40%減らしたという。

中国の経済メディア「第一財経」は6日、「電力使用量が多い中国東北3省(吉林省、遼寧省、黒竜江省)で原材料生産や加工工場が稼働を中断した」と報じた。
江蘇省では米国のクァルコムなどから半導体の供給を受け、これを最終製品に組み立てる世界最大の半導体後工程メーカーの日月光が先月27日から30日まで工場の稼働をストップし、アイフォーンを組み立てている和碩も電力使用を減らしたため生産に支障が出ている。

中国当局は最近の電力不足で市民が不安を抱き始めていることから、山西省や内モンゴルなど自国の炭鉱に大規模な増産を命じ、海外からの石炭輸入を最大限増やすなどの緊急対策に乗り出している。
中国政府などが9日に明らかにしたところによると、中国の李克強首相は8日に開催された国務院常務会議で「社会運動と同じような脱炭素の動きから抜け出さねばならない」と訴え、地方政府が炭素削減目標を達成するため厳しい限電令を続けていることを批判した。

中国の電力不足による影響が世界に広がることへの懸念も徐々に広がっている。ブルームバーグ通信は「(中国との貿易が多い)台湾や韓国などの隣国が特に大きな影響を受けるだろう」とした上で「オーストラリアやチリのような金属の輸出国、さらにはドイツなど中国との主要な貿易相手国も中国経済の悪化で被害が発生しかねない」と予想した。


【【悲報】中国、電力不足がガチで深刻化・・・】の続きを読む



【【速報】ダイソーさん、とんでもなく画期的な商品を発明してしまうwwwwww】の続きを読む



1 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/10/11(月) 20:53:43.192

俺たちはこんな装備で大丈夫なのだろうか…?


【【悲報】「核シェルター」普及率 スイス→100% イスラエル→100% ノルウェー→98% アメリカ→82% 日本→0.02% ←これwwwwwwww】の続きを読む

このページのトップヘ